特許
J-GLOBAL ID:201303046394385075

過活動膀胱障害の治療のためのスフィンゴミエリンリポソーム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-171944
公開番号(公開出願番号):特開2013-234202
出願日: 2013年08月22日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】過活動膀胱障害の治療のためのスフィンゴミエリンリポソームの提供。【解決手段】本発明は、動物およびヒトの膀胱の炎症および機能障害を含むさまざまな疾患を治療するため、リポソームからなる脂質担体を点滴注入する医薬組成物および方法に関する。間質性膀胱炎のような過活動膀胱障害から生じる神経因性の痛みおよび異常な筋肉収縮を予防し、管理し、改善および/または治療するための該組成物において、該リポソームは、スフィンゴミエリンまたはスフィンゴミエリン代謝物を含むことが好ましい。抗生物質、鎮痛治療剤および抗癌剤のような薬剤を膀胱、生殖泌尿器路、胃腸管系、肺器官系およびその他の器官または身体組織系統へ送達するため、脂質担体としてリポソームが用いられる。本発明はまた、膀胱の痛み、炎症、失禁および排尿障害の治療のため、リポソームを基礎とした、バニロイド化合物および毒素の送達に関する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
本願明細書に記載された発明。
IPC (3件):
A61K 38/00 ,  A61K 9/127 ,  A61P 13/10
FI (3件):
A61K37/22 ,  A61K9/127 ,  A61P13/10
Fターム (31件):
4C076AA19 ,  4C076AA95 ,  4C076BB01 ,  4C076BB02 ,  4C076BB13 ,  4C076BB14 ,  4C076BB16 ,  4C076BB21 ,  4C076BB25 ,  4C076BB29 ,  4C076BB30 ,  4C076BB31 ,  4C076CC17 ,  4C076DD70 ,  4C076FF31 ,  4C084AA01 ,  4C084AA02 ,  4C084AA03 ,  4C084BA47 ,  4C084CA62 ,  4C084MA24 ,  4C084MA52 ,  4C084MA55 ,  4C084MA56 ,  4C084MA59 ,  4C084MA60 ,  4C084MA63 ,  4C084MA65 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA811 ,  4C084ZA812

前のページに戻る