特許
J-GLOBAL ID:201303046418824601

画像形成装置およびプロセスカートリッジ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-050622
公開番号(公開出願番号):特開2013-186261
出願日: 2012年03月07日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】電子写真感光体の露光部と非露光部との表面電位差に起因する濃度ムラの発生を抑制した画像形成装置を提供すること。【解決手段】電子写真感光体と、電子写真感光体の表面を直流電圧のみが印加された接触帯電方式により帯電させる帯電手段と、静電潜像形成手段と、現像手段と、トナー像を電子写真感光体から被転写媒体に直接転写する転写手段と、を備え、除電手段を備えない画像形成装置である。電子写真感光体の下引層は、金属酸化物粒子およびアントラキノン構造を有する電子受容性化合物を、前記金属酸化物粒子100質量部に対し前記電子受容性化合物を1質量部以上5質量部以下で含有し、体積抵抗率が交流インピーダンス法による測定において3.5×108Ωm以上1.0×109Ωm以下の範囲である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
導電性支持体上に、金属酸化物粒子およびアントラキノン構造を有する電子受容性化合物を、前記金属酸化物粒子100質量部に対し前記電子受容性化合物を1質量部以上5質量部以下で含有し、体積抵抗率が交流インピーダンス法による測定において3.5×108Ωm以上1.0×109Ωm以下の範囲である下引層と、感光層と、を少なくとも有する電子写真感光体と、 前記電子写真感光体の表面を、直流電圧のみが印加された接触帯電方式により帯電させる帯電手段と、 帯電された前記電子写真感光体の表面を露光して静電潜像を形成する静電潜像形成手段と、 前記静電潜像を現像剤により現像してトナー像を形成する現像手段と、 前記トナー像を前記電子写真感光体から被転写媒体に直接転写する転写手段と、 を少なくとも備え、 前記転写手段によって前記トナー像が前記被転写媒体に転写された後、前記帯電手段によって前記電子写真感光体の表面が帯電される前に、前記電子写真感光体の表面を除電する除電手段を有さない画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 5/14
FI (3件):
G03G5/14 101F ,  G03G5/14 101E ,  G03G5/14 101
Fターム (8件):
2H068AA44 ,  2H068AA48 ,  2H068BA14 ,  2H068BA63 ,  2H068CA22 ,  2H068FA18 ,  2H068FA27 ,  2H068FC01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る