特許
J-GLOBAL ID:201303046477597163

中継装置、中継処理のための情報処理方法及びプログラム、経路制御装置、経路制御のための情報処理方法及びプログラム、並びに情報処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原田 一男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-056820
公開番号(公開出願番号):特開2013-192033
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】要求メッセージの経路と応答メッセージの経路とが同じであることが要求される通信の経路を変更する場合に、変更前の経路に関連する資源を早期に解放する。【解決手段】中継装置は、通信の識別情報と当該通信の経路に割り当てられたラベルとを対応付けて格納する第1データ格納部と、ラベルと転送先の情報とを対応付けて格納する第2データ格納部と、第1の通信についての経路変更要求を経路制御装置から受信した場合、変更後のラベルと変更後の転送先の情報とを対応付けて第2データ格納部に格納すると共に、変更前のラベルを変更後のラベルに変更するように第1データ格納部を更新する更新部と、第1の通信について、変更前の経路で転送した要求メッセージに対する応答メッセージを漏れなく受信したと判断した場合に、変更前のラベルと当該ラベルに対応する転送先の情報とを第2データ格納部から削除する削除部とを有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
通信の識別情報と当該通信の経路に割り当てられたラベルとを対応付けて格納する第1データ格納部と、 ラベルと転送先の情報とを対応付けて格納する第2データ格納部と、 通信の経路を管理するコンピュータから、第1の通信の経路を変更することを要求し且つ変更後の経路に割り当てられたラベルと変更後の転送先の情報とを含む変更要求を受信した場合、当該変更後の経路に割り当てられたラベルと当該変更後の転送先の情報とを対応付けて前記第2データ格納部に格納する格納処理部と、 前記第1の通信の変更前の経路に割り当てられたラベルを前記変更後の経路に割り当てられたラベルに変更するように前記第1データ格納部を更新する更新部と、 前記第1の通信について、前記変更前の経路で転送した要求メッセージに対する応答メッセージを漏れなく受信したと判断した場合に、前記第1の通信の変更前の経路に割り当てられたラベルと当該ラベルに対応する転送先の情報とを前記第2データ格納部から削除する削除部と、 を有する中継装置。
IPC (2件):
H04L 12/701 ,  H04L 12/70
FI (2件):
H04L12/56 100Z ,  H04L12/56 B
Fターム (12件):
5K030GA01 ,  5K030HA08 ,  5K030HB21 ,  5K030HC01 ,  5K030HD03 ,  5K030HD06 ,  5K030HD09 ,  5K030JA11 ,  5K030KA05 ,  5K030LB08 ,  5K030MD07 ,  5K030MD10
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る