特許
J-GLOBAL ID:201303046497388099

画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 水垣 親房
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-261151
公開番号(公開出願番号):特開2013-067174
出願日: 2012年11月29日
公開日(公表日): 2013年04月18日
要約:
【課題】 汎用ファイル形式の文書情報に対して後処理の設定を行う場合に、ユーザが設定可能な後処理の位置を容易に特定できる。【解決手段】 印刷されたシートに対して後処理を行う後処理装置に接続可能な画像形成装置であって、汎用ファイル形式の文書情報を保持する保持手段と、保持手段に保持される文書情報を解析することによって当該文書情報に対応する画像を生成する生成手段と、画像が印刷されるシートのサイズを決定する決定手段と、後処理装置の能力を取得する取得手段と、生成手段によって生成された画像の向きと、決定手段によって決定されたシートのサイズと、取得手段によって取得された後処理装置の能力とに従って、設定可能な後処理の位置を表示部に表示する制御手段とを備えることを特徴とする【選択図】 図4
請求項(抜粋):
解析しなければページ画像の向きを判定できない文書情報を保持する保持手段と、 前記保持手段に保持される文書情報を解析する解析手段と、 印刷設定を受け付ける受付手段と、 前記受付手段によって受け付けた印刷設定に基づいて、印刷に用いるシートのサイズを決定し、前記解析手段によって前記文書情報を解析して得られる前記シートに印刷される画像の向きを決定する決定手段と、 前記決定手段によって決定されたシートのサイズ及び画像の向きに従って、前記シートに印刷される画像に対する後処理の位置を制限する制御手段と、 前記制御手段によって制限されていない位置に後処理を実行する実行手段と、 を備えることを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
B41J 29/38 ,  B41J 29/42 ,  B41J 21/00 ,  H04N 1/387
FI (4件):
B41J29/38 Z ,  B41J29/42 F ,  B41J21/00 Z ,  H04N1/387
Fターム (26件):
2C061AP01 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ05 ,  2C061AQ06 ,  2C061AR03 ,  2C061AS02 ,  2C061CQ34 ,  2C061HJ06 ,  2C061HN15 ,  2C187AC07 ,  2C187AC08 ,  2C187AD14 ,  2C187AE07 ,  2C187AF01 ,  2C187AG01 ,  2C187BF41 ,  2C187CC08 ,  2C187CD12 ,  2C187CD20 ,  2C187DB09 ,  2C187DB30 ,  2C187DC07 ,  2C187FA01 ,  5C076AA19 ,  5C076AA24 ,  5C076AA40
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る