特許
J-GLOBAL ID:201303046511953098

インクジェット捺染方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 鷲田 公一 ,  木曽 孝 ,  飯沼 和人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-096565
公開番号(公開出願番号):特開2013-224498
出願日: 2012年04月20日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】保存時や布帛に着弾した後のインクに含まれる反応染料の分解を抑制し、かつシアンインクとシアンインク以外のインクとの染着性を合わせることで、形成画像の濃度や色調の安定性に優れるインクジェット捺染方法を提供する。【解決手段】少なくともビニルスルホン系反応染料および緩衝剤を含有するシアンインクと、モノクロロトリアジン系反応染料および緩衝剤を含有するシアンインク以外のインクと、を含むインクセットの各インクの液滴を、インクジェット記録ヘッドから布帛に吐出する工程を含むインクジェット捺染方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
少なくともビニルスルホン系反応染料および緩衝剤を含有するシアンインクと、モノクロロトリアジン系反応染料および緩衝剤を含有するシアンインク以外のインクと、を含むインクセットの各インクの液滴を、インクジェット記録ヘッドから布帛に吐出する工程を含むインクジェット捺染方法。
IPC (6件):
D06P 1/382 ,  B41M 5/00 ,  D06P 5/00 ,  B41M 5/50 ,  B41M 5/52 ,  B41J 2/01
FI (6件):
D06P1/382 ,  B41M5/00 A ,  D06P5/00 117A ,  B41M5/00 E ,  B41M5/00 B ,  B41J3/04 101Y
Fターム (31件):
2C056EA04 ,  2C056FB03 ,  2C056FC01 ,  2C056FC02 ,  2H186AB02 ,  2H186AB05 ,  2H186AB06 ,  2H186AB12 ,  2H186AB31 ,  2H186AB33 ,  2H186AB55 ,  2H186AB61 ,  2H186AB62 ,  2H186BA08 ,  2H186DA17 ,  2H186FA13 ,  2H186FA18 ,  2H186FB07 ,  2H186FB17 ,  2H186FB25 ,  2H186FB29 ,  2H186FB50 ,  2H186FB53 ,  4H057AA02 ,  4H057BA07 ,  4H057CA11 ,  4H057CB13 ,  4H057CB34 ,  4H057CB57 ,  4H057GA06 ,  4H057HA03

前のページに戻る