特許
J-GLOBAL ID:201303046757180055

超解像方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲葉 滋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-126529
公開番号(公開出願番号):特開2013-250891
出願日: 2012年06月01日
公開日(公表日): 2013年12月12日
要約:
【課題】再構成型超解像技術における演算量の低減、および/あるいは、処理速度の向上を実現する。【解決手段】複数の低解像度画像から1つの高解像度画像を推定する再構成型超解像装置において、高解像度画像の画素数に対応させた低解像度画像の高周波成分を強調して高域強調画像を取得する高域強調部と、前記高域強調画像が初期画像として入力され、再構成演算を繰り返し実行して、推定された高解像度画像を出力する超解像処理部と、を備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の低解像度画像から1つの高解像度画像を推定する再構成型超解像方法において、 当該超解像方法は、再構成演算を繰り返し実行する超解像処理部を用いるものであり、 高解像度画像の画素数に対応させた低解像度画像の高周波成分を強調して高域強調画像を取得するステップと、 前記高域強調画像を初期画像として前記超解像処理部に入力するステップと、 を備えている、超解像方法。
IPC (2件):
G06T 3/00 ,  H04N 1/387
FI (2件):
G06T3/00 600B ,  H04N1/387 101
Fターム (13件):
5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CD05 ,  5B057CD06 ,  5B057CE03 ,  5B057CE06 ,  5B057CH09 ,  5C076AA21 ,  5C076BB04

前のページに戻る