特許
J-GLOBAL ID:201303046763261458

カートリッジシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-041350
特許番号:特許第5319850号
出願日: 2013年03月03日
要約:
【課題】本発明の目的は、ICチップ部を正規品と判定するカートリッジシステムを提供することにある。 【解決手段】ICチップ部10は、自らが記憶する判定用数値情報のバックアップを備え、電源が供給されているときに、自らが記憶する判定用数値情報とバックアップの判定用数値情報を比較して、自らが記憶する判定用数値情報が改ざんされたことを判定する第1判定手段と、第1判定手段によって、該判定用数値情報が改ざんされたと判定したときに、自らが記憶する判定用数値情報をバックアップの判定用数値情報で置き換えるように制御する第1制御手段を備え、装置2は、カートリッジ1のICチップ部10が記憶する判定用数値情報を改ざんするように制御する第2制御手段と、ICチップ部10の判定用数値情報が改ざんされなかったときに、該ICチップ部10を正規品と判定する第2判定手段を備えることを特徴とする。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 消耗品カートリッジまたは廃棄物や資源の回収カートリッジであるカートリッジ(1)と、前記カートリッジ(1)に組み込んで用いられ、判定用数値情報を記憶するICチップ(10)と、前記カートリッジ(1)を収容し消耗品を消費する、或いは前記廃棄物や前記資源を回収する装置(2)と、から構成され、 前記判定用数値情報は、前記消耗品や前記廃棄物や前記資源の数量情報であり、 前記ICチップ(10)は、自らが記憶する前記判定用数値情報のバックアップを備え、電源が供給されているときに、自らが記憶する前記判定用数値情報と前記バックアップの前記判定用数値情報を比較して、自らが記憶する前記判定用数値情報が改ざんされたことを判定する第1判定手段と、前記第1判定手段によって、該判定用数値情報が改ざんされたと判定したときに、自らが記憶する前記判定用数値情報を前記バックアップの前記判定用数値情報で置き換えるように制御する第1制御手段を備え、 前記装置(2)は、前記カートリッジ(1)の前記ICチップ(10)が記憶する前記判定用数値情報を改ざんするように制御する第2制御手段と、前記ICチップ(10)の前記判定用数値情報が改ざんされなかったときに、該ICチップ(10)を正規品と判定する第2判定手段を備えることを特徴とするカートリッジシステム。
IPC (3件):
B41J 29/38 ( 200 6.01) ,  B41J 2/175 ( 200 6.01) ,  G03G 15/08 ( 200 6.01)
FI (3件):
B41J 29/38 Z ,  B41J 3/04 102 Z ,  G03G 15/08 112
引用特許:
出願人引用 (17件)
全件表示
審査官引用 (17件)
全件表示

前のページに戻る