特許
J-GLOBAL ID:201303046786461250

哺乳類が分泌する抗菌ペプチド分泌促進剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 庄司 隆 ,  資延 由利子 ,  大杉 卓也 ,  曽我 亜紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-012514
公開番号(公開出願番号):特開2013-151442
出願日: 2012年01月24日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】腔内の表皮細胞から分泌される抗菌ぺプチド、β-ディフェンシンやCAP-18の分泌を促進する組成物の提供。【解決手段】エピガロカテキンガレート単独、あるいはエピガロカテキンガレートと、ビタミンC、ケルセチン及びケルセチンの配糖体からなる群から選ばれる少なくとも1種を有効成分として含有する哺乳類抗菌ペプチド分泌促進剤。該哺乳類抗菌ペプチド分泌促進剤において、エピガロカテキンガレートと混合されるビタミンC若しくはケルセチンの含有比がそれぞれ1.0:0.1〜0.1:1.0である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
エピガロカテキンガレートに対して、ビタミンC 、ケルセチン及びケルセチンの配糖体からなる群から選ばれる少なくとも1種が有効成分として混合されてなる、哺乳類抗菌ペプチド分泌促進剤。
IPC (15件):
A61K 31/353 ,  A61K 31/375 ,  A61K 31/352 ,  A61K 31/704 ,  A61P 43/00 ,  A61P 31/04 ,  A61P 1/02 ,  A61K 8/49 ,  A61K 8/60 ,  A61K 8/67 ,  A61Q 11/00 ,  A61P 27/02 ,  A23L 1/30 ,  A23L 1/302 ,  A61P 17/00
FI (16件):
A61K31/353 ,  A61K31/375 ,  A61K31/352 ,  A61K31/7048 ,  A61P43/00 ,  A61P31/04 ,  A61P1/02 ,  A61P43/00 121 ,  A61K8/49 ,  A61K8/60 ,  A61K8/67 ,  A61Q11/00 ,  A61P27/02 ,  A23L1/30 Z ,  A23L1/302 ,  A61P17/00
Fターム (30件):
4B018MD08 ,  4B018MD25 ,  4B018MD42 ,  4B018ME09 ,  4B018MF02 ,  4C083AC102 ,  4C083AC841 ,  4C083AC842 ,  4C083AD39 ,  4C083AD391 ,  4C083AD641 ,  4C083AD642 ,  4C083CC41 ,  4C083EE33 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA08 ,  4C086BA18 ,  4C086EA11 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086MA52 ,  4C086MA63 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA33 ,  4C086ZA67 ,  4C086ZA90 ,  4C086ZB35 ,  4C086ZC75

前のページに戻る