特許
J-GLOBAL ID:201303047042042069

濃度測定装置および濃度測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  石田 悟 ,  寺澤 正太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-034037
公開番号(公開出願番号):特開2013-169281
出願日: 2012年02月20日
公開日(公表日): 2013年09月02日
要約:
【課題】検出信号にノイズが混入しても酸素飽和度を精度良く算出することが可能な濃度測定装置および濃度測定方法を提供する。【解決手段】濃度測定装置1は、頭部の総ヘモグロビン濃度及び酸素化ヘモグロビン濃度の時間的な相対変化量を測定する。濃度測定装置1は、頭部に測定光を入射する光入射部と、頭部の内部を伝搬した測定光を検出し、該測定光の強度に応じた検出信号を生成する光検出部とを含むプローブ20と、検出信号に基づいて、総ヘモグロビン濃度の時間的な相対変化量と、酸素化ヘモグロビン濃度の時間的な相対変化量との回帰直線の傾きから酸素飽和度を求めるCPU14とを備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
頭部の総ヘモグロビン濃度及び酸素化ヘモグロビン濃度の時間的な相対変化量を測定する濃度測定装置であって、 前記頭部に測定光を入射する光入射部と、 前記頭部の内部を伝搬した前記測定光を検出し、該測定光の強度に応じた検出信号を生成する光検出部と、 前記検出信号に基づいて、総ヘモグロビン濃度の時間的な相対変化量と、酸素化ヘモグロビン濃度の時間的な相対変化量との回帰直線の傾きから酸素飽和度を求める演算部と を備えることを特徴とする、濃度測定装置。
IPC (3件):
A61B 5/145 ,  G01N 21/17 ,  G01N 21/35
FI (3件):
A61B5/14 322 ,  G01N21/17 610 ,  G01N21/35 Z
Fターム (19件):
2G059AA05 ,  2G059BB12 ,  2G059CC18 ,  2G059FF04 ,  2G059GG02 ,  2G059GG09 ,  2G059HH01 ,  2G059JJ12 ,  2G059JJ17 ,  2G059KK04 ,  2G059MM01 ,  2G059MM09 ,  2G059MM12 ,  2G059PP04 ,  4C038KK01 ,  4C038KL05 ,  4C038KL07 ,  4C038KM03 ,  4C038KX02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る