特許
J-GLOBAL ID:201303047101783426

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 岡 憲吾 ,  住友 教郎 ,  室橋 克義 ,  笠川 寛 ,  染矢 啓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-007078
公開番号(公開出願番号):特開2013-147065
出願日: 2012年01月17日
公開日(公表日): 2013年08月01日
要約:
【課題】耐久性に優れる空気入りタイヤ2の提供。【解決手段】このタイヤ2は、一対のサイドウォール6と、一対のクリンチ8と、一対のビード10と、一対のフィラー64と、一対のインナーサイドウォール28と、カーカス12とを備える。ビード10は、コア44と、エイペックス46とを備える。カーカス12は、プライ48を備える。プライ48は、コア44の周りを、軸方向内側から外側に向かって折り返されている。この折り返しにより、プライ48には、主部50と折り返し部52とが形成されている。フィラー64は、軸方向において、この折り返し部52の外側に位置する。ビードベースラインからこのインナーサイドウォール28の内端76までの半径方向高さは、23mm以下である。ビード10の部分の基準幅Wに対するクリンチ8の厚みTの比率は、34%以上50%以下である。【選択図】図2
請求項(抜粋):
その外面がトレッド面をなすトレッドと、それぞれがこのトレッドの端から半径方向略内向きに延びる一対のサイドウォールと、それぞれがこのサイドウォールの端から半径方向略内向きに延びる一対のクリンチと、それぞれがこのクリンチよりも軸方向内側に位置する一対のビードと、それぞれがこのビードとこのクリンチとの間に位置する一対のフィラーと、それぞれがこのフィラーとこのクリンチとの間に位置する一対のインナーサイドウォールと、上記トレッド及び上記サイドウォールの内側に沿って一方のビードと他方のビードとの間に架け渡されたカーカスとを備えており、 上記ビードが、コアと、このコアから半径方向外向きに延びるエイペックスとを備えており、 上記カーカスが、プライを備えており、 このプライが、上記コアの周りを、軸方向内側から外側に向かって折り返されており、 この折り返しにより、このプライには、主部と折り返し部とが形成されており、 上記フィラーが、軸方向において、この折り返し部の外側に位置しており、 ビードベースラインからこのインナーサイドウォールの内端までの半径方向高さが、23mm以下であり、 上記ビードの部分の基準幅に対するクリンチの厚みの比率が、34%以上50%以下である空気入りタイヤ。
IPC (1件):
B60C 15/06
FI (4件):
B60C15/06 C ,  B60C15/06 B ,  B60C15/06 Q ,  B60C15/06 H

前のページに戻る