特許
J-GLOBAL ID:201303047286494123

安全ライト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉本 勝徳 ,  岡田 充浩
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-135867
特許番号:特許第5150778号
出願日: 2012年06月15日
要約:
【要約】 【課題】本発明は、周囲の自動車等の運転者が、高齢者、障害者、子供等の歩行者や、警備員、警察官等の存在を認識しやすくすることを課題として発明されたものである。 【解決手段】本発明に係る安全ライトは、発光手段を備えた本体と、前記発光手段の発光方向が、使用者の頭部の側方へ向かうように、前記本体を使用者の頭部に装着する装着手段を備えている。また、周囲の音を集音するマイクと、集音した音を増幅する電子回路と、増幅した音を出力するスピーカとからなる拡声手段を備え、前記スピーカから出力される音が使用者の耳側に向かうように配設されている。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】発光手段を備えた本体と、 前記発光手段の発光方向が、使用者の身体の側方、もしくは後方、もしくは側方および後方へ向かうように、前記本体を使用者の身体の一部もしくは使用者が身につけた部材に装着する装着手段とを備え、 前記本体は、 周囲の音を集音するマイクと、集音した音を増幅する電子回路と、 前記マイクによって自動車等の接近音が検知された場合に前記発光部を点滅させる制御部と を備えたことを特徴とする安全ライト。
IPC (4件):
F21L 4/00 ( 200 6.01) ,  H04R 25/00 ( 200 6.01) ,  F21W 111/10 ( 200 6.01) ,  F21W 121/06 ( 200 6.01)
FI (4件):
F21L 4/00 500 ,  H04R 25/00 R ,  F21W 111:10 ,  F21W 121:06
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • イルミネーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-118188   出願人:有限会社アイコムインターナショナル
  • ヘッドホン型補聴器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-174409   出願人:株式会社伊吹電子
  • 補聴器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-267604   出願人:国際技術開発株式会社
審査官引用 (2件)
  • イルミネーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-118188   出願人:有限会社アイコムインターナショナル
  • ヘッドホン型補聴器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-174409   出願人:株式会社伊吹電子

前のページに戻る