特許
J-GLOBAL ID:201303047405417680

携帯端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 野河 信太郎 ,  甲斐 伸二 ,  金子 裕輔 ,  稲本 潔 ,  冨田 雅己
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-007392
公開番号(公開出願番号):特開2013-150073
出願日: 2012年01月17日
公開日(公表日): 2013年08月01日
要約:
【課題】携帯端末に設定情報を設定する場合の設定操作の容易化と時間短縮、入力ミスにより動作不能となることを防止することを課題とする。【解決手段】外部記憶媒体と無線通信を行う携帯端末であって、前記外部記憶媒体と無線通信を行う通信部と、外部記憶媒体と無線通信が可能か否かを検出する検出部と、外部記憶媒体に予め記憶されている端末を識別する識別情報を含む携帯端末の設定情報を取得する情報取得部と、情報取得部が前記外部記憶媒体から取得した設定情報に含まれる識別情報から、所定の基準に基づいて、取得した識別情報と異なる識別情報を生成する識別情報生成部と、取得された設定情報と識別情報生成部にて生成された識別情報とを記憶する第1記憶部と、第1記憶部に記憶された識別情報生成部にて生成された識別情報と設定情報を、外部記憶媒体に送信する設定送信部とを備えたことを特徴とする携帯端末。【選択図】図5
請求項(抜粋):
外部記憶媒体と無線通信を行う携帯端末であって、 前記外部記憶媒体と無線通信を行う通信部と、 前記外部記憶媒体と無線通信が可能か否かを検出する検出部と、 無線通信により、前記外部記憶媒体に予め記憶されている端末を識別する識別情報を含む携帯端末の設定情報を取得する情報取得部と、 前記情報取得部が、前記外部記憶媒体から取得した設定情報に含まれる識別情報から、所定の基準に基づいて、前記取得した識別情報と異なる識別情報を生成する識別情報生成部と、 前記取得された設定情報と前記識別情報生成部にて生成された識別情報とを記憶する第1記憶部と、 前記第1記憶部に記憶された前記識別情報生成部にて生成された識別情報と設定情報を、前記外部記憶媒体に送信する設定送信部とを備えたことを特徴とする携帯端末。
IPC (1件):
H04M 1/00
FI (1件):
H04M1/00 R
Fターム (16件):
5K127AA11 ,  5K127AA13 ,  5K127BA03 ,  5K127BA16 ,  5K127BB05 ,  5K127BB33 ,  5K127DA14 ,  5K127GA14 ,  5K127HA10 ,  5K127JA23 ,  5K127JA42 ,  5K127JA45 ,  5K127KA01 ,  5K127KA02 ,  5K127KA08 ,  5K127KA20
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る