特許
J-GLOBAL ID:201303047451277582

チャネル状態情報のフィードバック、処理方法および装置、並びにユーザ設備、基地局

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青木 宏義 ,  天田 昌行 ,  守屋 芳隆 ,  岡田 喜雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-020649
公開番号(公開出願番号):特開2013-176039
出願日: 2013年02月05日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】チャネル状態情報のフィードバック、処理方法および装置、並びにユーザ設備、基地局を提供する。【解決手段】SINR量子化区間に対応しSINRをCQIへマッピングするためのCQIテーブルが予め格納されているユーザ設備に用いられる場合、チャネル状態情報フィードバック方法において、参考信号を測定して原始SINRを取得する工程と、上記原始SINRに対して、SINRオフセット量を用いて調整し、目標SINRを得る工程と、目標SINRに対して、上記CQIテーブルに基づいて量子化をし、第1CQIを得る工程と、上記第1CQIを基地局にフィードバックし、基地局が上記第1CQIに基づいて上記目標SINRを再構築し、再構築して得た目標SINRおよび上記SINRオフセット量に基づいて上記原始SINRを再構築できるようにする工程とを含む。【選択図】図4d
請求項(抜粋):
SINR量子化区間に対応しSINR再構築用のCQIテーブルが予め格納されている基地局に用いられるチャネル状態情報処理方法において、 ユーザ設備から返信される第1CQIであって、ユーザ設備が、参考信号を測定して取得する原始SINRに対してSINRオフセット量を用いて調整して得る目標SINRに対して、上記CQIテーブルに基づいて量子化をして得たものである第1CQIを受信する工程と、 上記CQIテーブルと上記第1CQIに基づいて再構築して上記目標SINRを取得する工程と、 再構築して得た目標SINRと上記SINRオフセット量に基づいて、上記原始SINRを再構築して得る工程とを含むことを特徴とするチャネル状態情報処理方法。
IPC (3件):
H04W 24/10 ,  H04W 24/04 ,  H04L 1/20
FI (3件):
H04W24/10 ,  H04W24/04 ,  H04L1/20
Fターム (13件):
5K014GA01 ,  5K067AA33 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD11 ,  5K067DD43 ,  5K067DD45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF16 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067LL01
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る