特許
J-GLOBAL ID:201303047526754292

電子キー登録システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-108547
公開番号(公開出願番号):特開2013-234521
出願日: 2012年05月10日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】制御装置を交換した際、交換後の制御装置に正規キーのみ登録を許可することができる電子キー登録システムを提供する。【解決手段】車両において交換用ECU24に乗せ換えられたとき、交換前ECUの車載器IDを、登録ツール19を通じてセンター20に通知する。センター20は、交換前ECUの車載器IDを基にデータベース21,22を参照して、交換前ECUに登録されていた暗号鍵Kcrを抽出する。センター20は、この抽出した暗号鍵Kcrを、交換用ECU24と対応付けた車載器センター鍵Kvcで暗号化し、このSEEDコードSCを交換用ECU24に出力する。交換用ECU24は、取得したSEEDコードSCを自身の車載器センター鍵Kvcにより復号して暗号鍵Kcrを生成し、これを電子キーIDとともにメモリ24aに書き込み保存する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
通信対象の制御装置に電子キーのキーID及び暗号鍵を関連付けて書き込むことにより、当該電子キーを前記通信対象に登録して、前記通信対象と前記電子キーとを暗号通信により通信可能とする電子キー登録システムにおいて、 交換前の制御装置の識別IDをセンターに通知するID通知ステップと、 前記センターにおいて前記識別IDを基に、交換前の制御装置に登録されていたキーIDに対応する暗号鍵を割り出し、その割り出した暗号鍵を暗号化して暗号コードを生成する暗号鍵抽出ステップと、 前記暗号コードを交換後の制御装置に通知する暗号鍵通知ステップと、 当該暗号コードを前記交換後の制御装置において復号し、それにより求まった前記暗号鍵を、当該交換後の制御装置に登録する暗号鍵登録ステップと を備えたことを特徴とする電子キー登録システム。
IPC (4件):
E05B 49/00 ,  B60R 25/01 ,  B60R 25/10 ,  H04M 11/00
FI (3件):
E05B49/00 K ,  B60R25/10 617 ,  H04M11/00 301
Fターム (14件):
2E250AA21 ,  2E250BB08 ,  2E250BB57 ,  2E250CC16 ,  2E250CC20 ,  2E250FF27 ,  2E250HH01 ,  2E250JJ03 ,  5K201AA08 ,  5K201BA01 ,  5K201CB10 ,  5K201EC05 ,  5K201ED04 ,  5K201EE09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る