特許
J-GLOBAL ID:201303047730681814

圧縮空気と水による発電装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-111917
公開番号(公開出願番号):特開2013-227958
出願日: 2012年04月24日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】手動や足踏み式の空気入れで圧縮空気を作り、その圧力で質量の大きい水を噴出させてエネルギーを得る装置で、使用後の水を循環させ連続運転する。【解決手段】圧縮空気と水による発電装置1は、水を入れ、密閉されたタンク2に空気入れ4で空気を送り込みタンク2内の空気圧を上げる。タンク2に発電に必要以上の空気圧が掛った時点でバルブ9を開きノズル10より圧力水を掛け、回転体11を回し発電機12で発電させる。勢いのある噴射した水が飛び散らないようにカバー13で覆う。覆いをしたカバー13の底部には穴が有り使用した水は、排水管16より上部タンク3に入るようになっている。下部タンク2の水を使い切ると、発電が停止され、満水状態になった上部タンク3の水は、バルブ9を開く事で下部タンク2に入る。水がすべて下部タンク2に落下したらバルブ9を閉めて、空気入れ4で空気を入れ発電する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
密閉された容器内に適度な水を入れ、手動や足踏み式の空気入れで圧縮空気を作り、断熱膨張を防ぐ、圧縮される事の無い、質量の大きい水を噴出させて発電させる装置
IPC (2件):
F03G 5/06 ,  F03G 7/00
FI (3件):
F03G5/06 C ,  F03G5/06 A ,  F03G7/00 B

前のページに戻る