特許
J-GLOBAL ID:201303047743474923

LED照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-066381
公開番号(公開出願番号):特開2013-197066
出願日: 2012年03月22日
公開日(公表日): 2013年09月30日
要約:
【課題】リフレクタの反射面の見え方のバリエーションを増加させる。【解決手段】凹状のリフレクタ2a,2bの内側の反射面2a1,2b1を回転放物面によって構成し、LED光源1aの光軸1a'に略平行な中心軸線2'を中心にリフレクタ2a,2bがLED光源1aに対して回転するLED照明装置100において、リフレクタ2a,2bの内側反射面2a1,2b1の焦点2a1a,2b1aを通り、中心軸線2'を中心とする円CR上にLED光源1aの発光面を配置し、リフレクタ2bの内側反射面2b1がリフレクタ2aの外側反射面2a2の側に移動するように、中心軸線2'を中心にLED光源1aに対して相対的に回転するリフレクタ2aの外側反射面2a2を観察位置VPから見ると、最初に、リフレクタ2aの外側反射面2a2の部分2a2aが光って見え、次いで、部分2a2aより中心軸線2'に近い部分2a2bが光って見え、次いで、部分2a2bより中心軸線2'に近い部分2a2cが光って見える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1LED光源(1a)と、 第1LED光源(1a)からの光を反射するための凹状の第1リフレクタ(2a)と、第1LED光源(1a)からの光を反射するための凹状の第2リフレクタ(2b)とを有するリフレクタ群(2)とを具備し、 凹状の第1リフレクタ(2a)の内側表面に内側反射面(2a1)を形成すると共に、第1リフレクタ(2a)の内側反射面(2a1)を回転放物面によって構成し、 凹状の第2リフレクタ(2b)の内側表面に内側反射面(2b1)を形成すると共に、第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)を回転放物面によって構成し、 第1LED光源(1a)の光軸(1a’)に略平行なリフレクタ群(2)の中心軸線(2’)を中心に第1リフレクタ(2a)および第2リフレクタ(2b)が第1LED光源(1a)に対して相対的に回転するように、第1LED光源(1a)とリフレクタ群(2)とを構成し、 回転放物面によって構成された第1リフレクタ(2a)の内側反射面(2a1)の焦点(2a1a)を通る回転中心軸(2a1’)を、第1LED光源(1a)の光軸(1a’)に垂直に配置し、 回転放物面によって構成された第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)の焦点(2b1a)を通る回転中心軸(2b1’)を、第1LED光源(1a)の光軸(1a’)に垂直に配置し、 第1リフレクタ(2a)の内側反射面(2a1)の回転中心軸(2a1’)と第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)の回転中心軸(2b1’)とを含む第1平面(PL1)の一方の側に第1リフレクタ(2a)および第2リフレクタ(2b)が存在せず、第1平面(PL1)の他方の側に第1リフレクタ(2a)および第2リフレクタ(2b)が存在するように、第1リフレクタ(2a)および第2リフレクタ(2b)を形成し、 第1LED光源(1a)の発光面が第1リフレクタ(2a)の内側反射面(2a1)および第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)に対向するように、第1LED光源(1a)を配置したLED照明装置(100)において、 中心軸線(2’)を中心に回転可能な回転軸部(2g)を設けると共に、回転軸部(2g)を中心軸線(2’)上に配置し、 凹状の第1リフレクタ(2a)の外側表面に外側反射面(2a2)を形成し、 第1リフレクタ(2a)の内側反射面(2a1)をオフセットさせた回転放物面を基本とする曲面によって、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)を構成し、 凹状の第2リフレクタ(2b)の外側表面に外側反射面(2b2)を形成し、 第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)をオフセットさせた回転放物面を基本とする曲面によって、第2リフレクタ(2b)の外側反射面(2b2)を構成し、 第1リフレクタ(2a)と第2リフレクタ(2b)とを同一形状に形成し、 第1リフレクタ(2a)と第2リフレクタ(2b)とが中心軸線(2’)を中心とする90°以下の回転対称の関係を有するように、かつ、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)と第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)とが対向するように、第1リフレクタ(2a)および第2リフレクタ(2b)を回転軸部(2g)に接続し、 第1LED光源(1a)の光軸(1a’)を中心軸線(2’)から離間させて配置し、 中心軸線(2’)を中心とする円(CR)上であって、第1リフレクタ(2a)の内側反射面(2a1)の焦点(2a1a)と第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)の焦点(2b1a)とを通る円(CR)上に第1LED光源(1a)の発光面を配置し、 第1LED光源(1a)の光軸(1a’)と中心軸線(2’)とを含む第2平面(PL2)上に位置し、かつ、第1LED光源(1a)の光軸(1a’)を隔てて中心軸線(2’)の反対側に位置する観察位置(VP)であって、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)および第2リフレクタ(2b)の外側反射面(2b2)に対向する観察位置(VP)から第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)を見ると、 第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)が第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)の側に移動するように、第1リフレクタ(2a)および第2リフレクタ(2b)が中心軸線(2’)を中心に第1LED光源(1a)に対して相対的に回転する場合に、 まず最初に、第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)の焦点(2b1a)を隔てて第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)の反対側に位置する第1LED光源(1a)の発光面から照射され、第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)によって反射され、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)によって反射され、観察位置(VP)に到達する光により、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)の第1部分(2a2a)が光って見え、 次いで、第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)の焦点(2b1a)上に位置する第1LED光源(1a)の発光面から照射され、第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)によって反射され、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)によって反射され、観察位置(VP)に到達する光により、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)のうち、第1部分(2a2a)よりも中心軸線(2’)に近い第2部分(2a2b)が光って見え、 次いで、第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)の焦点(2b1a)と第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)との間に位置する第1LED光源(1a)の発光面から照射され、第2リフレクタ(2b)の内側反射面(2b1)によって反射され、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)によって反射され、観察位置(VP)に到達する光により、第1リフレクタ(2a)の外側反射面(2a2)のうち、第2部分(2a2b)よりも中心軸線(2’)に近い第3部分(2a2c)が光って見えることを特徴とするLED照明装置(100)。
IPC (3件):
F21S 10/00 ,  F21V 7/06 ,  F21V 14/04
FI (3件):
F21S10/00 100 ,  F21V7/06 100 ,  F21V14/04
Fターム (1件):
3K243MA01

前のページに戻る