特許
J-GLOBAL ID:201303047770033734

マルチ微粒子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 憲司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-098685
公開番号(公開出願番号):特開2013-209387
出願日: 2013年05月08日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
【課題】鎮痛剤オキシコドンの制御放出をもたらすマルチ微粒子、及び該マルチ微粒子を含有する医薬組成物の提供。【解決手段】(a)オキシコドン、(b)水不溶性アンモニウム・メタクリル酸塩共重合体、(c)可塑剤、(d)潤滑剤および(e)水透過性調整剤、を含み、該(e)水透過性調整剤が、水透過性アンモニウム・メタクリル酸塩共重合体である、溶融押出しされ、制御放出をもたらすマルチ微粒子、及び該マルチ微粒子を含有する医薬組成物。該可塑剤は、セチルアルコール、ステアリルアルコール、セトステアリルアルコール、ソルビトール、スクロース、高分子量ポリエチレングリコール、セバシン酸ジブチル、クエン酸トリブチル、クエン酸トリエチル、プロピレングリコールおよび低分子量ポリエチレングリコールの中から選択されることが好ましい。該潤滑剤は、グリセリルベヘネート、タルクおよびシリカから選択されることが好ましい。【選択図】なし
請求項(抜粋):
オキシコドンを含み、初期のオキシコドン放出量が多く、かつ全体としてのオキシコドン放出量も多いマルチ微粒子。
IPC (11件):
A61K 31/485 ,  A61K 9/16 ,  A61K 9/48 ,  A61K 47/32 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/26 ,  A61K 47/34 ,  A61K 47/14 ,  A61K 47/02 ,  A61P 29/02 ,  A61P 25/04
FI (11件):
A61K31/485 ,  A61K9/16 ,  A61K9/48 ,  A61K47/32 ,  A61K47/10 ,  A61K47/26 ,  A61K47/34 ,  A61K47/14 ,  A61K47/02 ,  A61P29/02 ,  A61P25/04
Fターム (43件):
4C076AA31 ,  4C076AA32 ,  4C076AA54 ,  4C076AA94 ,  4C076BB01 ,  4C076BB04 ,  4C076BB05 ,  4C076CC01 ,  4C076CC44 ,  4C076DD28C ,  4C076DD29C ,  4C076DD37 ,  4C076DD38 ,  4C076DD41C ,  4C076DD46C ,  4C076DD47 ,  4C076DD66 ,  4C076EE10 ,  4C076EE11 ,  4C076EE12 ,  4C076EE23 ,  4C076EE42 ,  4C076EE48 ,  4C076FF04 ,  4C076FF09 ,  4C076FF31 ,  4C076GG11 ,  4C076GG12 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086CB23 ,  4C086GA13 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA07 ,  4C086MA08 ,  4C086MA09 ,  4C086MA37 ,  4C086MA41 ,  4C086MA52 ,  4C086NA11 ,  4C086NA12 ,  4C086ZA08
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る