特許
J-GLOBAL ID:201303047799581285

表示装置、その制御方法及び電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-001929
公開番号(公開出願番号):特開2013-142738
出願日: 2012年01月10日
公開日(公表日): 2013年07月22日
要約:
【課題】簡易な構成で調光可能とする。【解決手段】右眼用シャッターおよび左眼用シャッターを開状態または閉状態に設定する制御信号CTLを出力する投射型表示装置の制御部50は、画像信号の明るさの分布を特定するヒストグラム作成部53と、ヒストグラムから調光係数K1を決定する調光係数決定部54と、調光係数K1に基づいて、表示のすべき画像の画像処理係数K2を決定する画像処理係数決定部55と、画像信号Vdに画像処理を施して画像処理信号Vaを出力する画像処理部52と、画像処理信号Vaに基づいて画像を表示する手段と、調光係数K1に基づいて、制御信号CTLを生成する制御信号生成部56とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
右眼用シャッターおよび左眼用シャッターを備えるメガネに対して、前記右眼用シャッターおよび左眼用シャッターを開状態または閉状態に設定する制御信号を出力するとともに、右眼用画像および左眼用画像を時分割で表示可能な表示装置であって、 画像信号の明るさ情報に基づいて、調光係数を決定する調光係数決定手段と、 前記調光係数に基づいて、前記制御信号を生成する制御信号生成手段と、 を備える表示装置。
IPC (5件):
G03B 21/14 ,  G03B 21/00 ,  G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  H04N 13/04
FI (7件):
G03B21/14 Z ,  G03B21/00 E ,  G09G3/36 ,  G09G3/20 612U ,  G09G3/20 642E ,  G09G3/20 680C ,  H04N13/04
Fターム (34件):
2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AA11 ,  2K103AA16 ,  2K103AA27 ,  2K103AB04 ,  2K103BB05 ,  2K103BB06 ,  2K103CA10 ,  2K103CA53 ,  5C006AF45 ,  5C006AF46 ,  5C006AF71 ,  5C006EA03 ,  5C006EC11 ,  5C006EC12 ,  5C006FA54 ,  5C061AA03 ,  5C061AA23 ,  5C061AA27 ,  5C061AB12 ,  5C061AB14 ,  5C061AB17 ,  5C061AB20 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC04 ,  5C080DD01 ,  5C080FF07 ,  5C080GG09 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06

前のページに戻る