特許
J-GLOBAL ID:201303047858825975

2以上の部品を接合する方法、部品に耐エロージョン性を提供する方法、及びタービンブレード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-061238
公開番号(公開出願番号):特開2013-202691
出願日: 2013年03月25日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】2以上の部品を接合する方法(500)、ベース部品のエロージョンを防ぐ方法、及びタービンブレード(10)を提供する。【解決手段】2以上の部品を接合する方法(500)は、レーザクラッディング装置(30)を準備するステップ(502)と、第1の部品(40)及び第2の部品(50)を整列させるステップ(504)と、第1及び第2の部品(40、50)をレーザクラッディングによって接合するステップ(510)とを含む。第1の部品(40)は、第2の部品(50)の第2の接合表面(52)に隣接した第1の接合表面(42)を含む。第1の接合表面(42)及び第2の接合表面(52)が、レーザクラッディングによって接合平面(34)に沿って接合される。レーザクラッディング装置(30)からの接合材料(32)が、第1の接合表面(42)と第2の接合表面(52)との間に1以上の接合層(36)を提供する。第1及び第2の接合表面(42、52)がベベル角(82、84)を含む。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
2以上の部品を接合する方法(500)であって、 レーザクラッディング装置(30)を準備するステップ(502)と、 第1の接合表面(42)を有する第1の部品(40)を第2の部品(50)の第2の接合表面(52)に隣接して整列させるステップ(504)と、 前記第1及び第2の部品(40、50)の第1の接合表面(42)及び第2の接合表面(52)をレーザクラッディングによって接合平面(34)に沿って接合するステップ(510)と を含み、前記レーザクラッディング装置(30)からの接合材料(32)が、前記第1の接合表面(42)と前記第2の接合表面(52)との間に1以上の接合層(36)を提供し、前記第1及び第2の接合表面(42、52)がベベル角(82、84)を含む、方法。
IPC (5件):
B23K 26/20 ,  B23K 26/32 ,  F01D 25/00 ,  F01D 5/28 ,  F02C 7/00
FI (9件):
B23K26/20 310N ,  B23K26/32 ,  F01D25/00 L ,  F01D25/00 X ,  F01D5/28 ,  F02C7/00 D ,  F02C7/00 C ,  F01D25/00 F ,  F01D25/00 Q
Fターム (17件):
3G202BA02 ,  3G202BA06 ,  3G202BA10 ,  3G202BB04 ,  3G202CA11 ,  3G202CA15 ,  4E068BA04 ,  4E068BA06 ,  4E068BE00 ,  4E068BE03 ,  4E068CA02 ,  4E068CA17 ,  4E068CJ01 ,  4E068DA02 ,  4E068DB01 ,  4E068DB02 ,  4E068DB05
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る