特許
J-GLOBAL ID:201303047940245553

二重包装袋

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 秋山 重夫 ,  西村 伸也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-010013
公開番号(公開出願番号):特開2013-121854
出願日: 2013年01月23日
公開日(公表日): 2013年06月20日
要約:
【課題】充填時および開封時の作業効率が高く、内袋と外袋の分離が容易な二重包装袋を提供する。【解決手段】紙製の両底貼り袋からなる外袋と、その外袋内に分離可能に収容される合成樹脂製の内袋とからなり、その内袋の上端側方に、袋内から空気を吸引しながら内容物と空気を袋内に吹き込むノズルを挿入するための、ヒートシールまたは接着による密封が可能な筒状の弁口17が設けられ、前記外袋の上端の展開部と台形部の隙間が、内袋の弁口17を外部に導く開口27となっており、前記内袋の弁口17が、前記開口27に通されると共に、内容物の充填後に密封および折り込みができる長さ分、開口27から外に出ている二重包装袋。【選択図】図8
請求項(抜粋):
紙製の両底貼り袋からなる外袋と、その外袋内に分離可能に収容される合成樹脂製の内袋とからなり、 その内袋の上端側方に、袋内から空気を吸引しながら内容物と空気を袋内に吹き込むノズルを挿入するための、ヒートシールまたは接着による密封が可能な筒状の弁口が設けられ、 前記外袋の上端に、内袋の弁口を外部に導く開口が側方に向けて設けられ、 その開口が、端部がいくらか外に突出する紙製の筒状弁によって構成され、 その筒状弁の外側の両サイドに切り込みが入れられており、 前記内袋の弁口が、前記筒状弁に通されると共に、内容物の充填後に密封および折り込みができる長さ分、筒状弁から外に出ており、 内容物の充填後に内袋の弁口を密封し外袋に分離可能に折り込まれる二重包装袋。
IPC (1件):
B65D 30/26
FI (1件):
B65D30/26 C
Fターム (13件):
3E064AB01 ,  3E064BA26 ,  3E064BA30 ,  3E064BA54 ,  3E064BB03 ,  3E064BC18 ,  3E064EA08 ,  3E064FA06 ,  3E064HM01 ,  3E064HN05 ,  3E064HR01 ,  3E064HT08 ,  3E064HU01

前のページに戻る