特許
J-GLOBAL ID:201303048092610340

冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  藤井 兼太郎 ,  寺内 伊久郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-042946
公開番号(公開出願番号):特開2013-092344
出願日: 2012年02月29日
公開日(公表日): 2013年05月16日
要約:
【課題】冷蔵庫内部の収納物の収納状態に応じた冷却が可能な冷蔵庫を提供することを目的とする。【解決手段】収納室の内部に設置された光源20a,20bと、光源20a,20bから照射された照射光を検知する光センサ21と、光センサ21の検知結果に基づいて演算処理する演算制御部1とを備え、演算制御部1は、収納室内に収納物がない状態における基準収納室照度と光センサ21の検知照度とに基づいて、収納物を収納した状態における基準収納室照度からの減衰率を演算する減衰率演算部81と、減衰率演算部の演算結果に基づいて収納物の収納量を推定する収納状態推定部82とを有しているので、収納室内に収納物がない状態における基準収納室照度と光センサの検知照度とに基づいて収納量を推定することで、収納量の推定精度を高めることができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
断熱壁と断熱扉によって区画され収納物を収納する収納室と、前記収納室の内部に設置された光源と、前記光源から照射された照射光を検知する光センサと、前記光センサの検知結果に基づいて演算処理する演算制御部とを有し、前記演算制御部は、収納室内に収納物がない状態における基準収納室照度と前記光センサの検知照度とに基づいて前記収納物を収納した状態における前記庫内照度からの減衰率を演算する減衰率演算部と、前記減衰率演算部の演算結果に基づいて前記収納物の収納量を推定する収納状態推定部と、を備えることを特徴とする冷蔵庫。
IPC (4件):
F25D 11/00 ,  F25D 27/00 ,  F25D 29/00 ,  F25D 23/00
FI (4件):
F25D11/00 101B ,  F25D27/00 ,  F25D29/00 Z ,  F25D23/00 301L
Fターム (2件):
3L045AA02 ,  3L045MA10
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-112866   出願人:松下冷機株式会社
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-329338   出願人:パナソニック株式会社
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-163906   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-112866   出願人:松下冷機株式会社
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-329338   出願人:パナソニック株式会社
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-163906   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る