特許
J-GLOBAL ID:201303048301524766

状態判定装置、蓄電装置、状態判定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人暁合同特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-111279
公開番号(公開出願番号):特開2013-011590
出願日: 2012年05月15日
公開日(公表日): 2013年01月17日
要約:
【課題】電池の状態を判定する技術を提供する。【解決手段】BMS20は、充電部26によって充電される二次電池12の状態を判定する装置であって、電流計22と電圧計24とCPU30を備える。CPU30は、制御部42及び計時部40として機能し、充電部26による二次電池12の定電流充電時間TCと定電圧充電時間TVを計時する。また、判定部44として機能し、定電流充電時間TCと定電圧充電時間TVを用いて判定値Jを算出し、この判定値を用いて二次電池12の状態を判定する。この充電装置10によれば、定電流充電時間TCと定電圧充電時間TVを用いて判定値Jを求めることで、二次電池12の状態の変化に伴う判定値Jの変化を二次電池12の状態の変化に伴う定電流充電時間TCの変化に比べて大きくすることができ、二次電池12の状態を精度よく判定することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
充電器によって充電される蓄電素子の状態を判定する状態判定装置であって、 前記蓄電素子の充電電流を検出する電流検出部と、 前記蓄電素子の充電電圧を検出する電圧検出部と、 制御部と、を備え、 前記制御部は、 前記電流検出部によって検出される充電電流が一定である定電流充電時間、又は前記電流検出部及び前記電圧検出部によって検出される充電電力が一定である定電力充電時間を示す第1充電時間を取得する第1取得処理と、 前記電圧検出部によって検出される充電電圧が一定である定電圧充電時間を示す第2充電時間を取得する第2取得処理と、 前記第1充電時間と前記第2充電時間を用いて判定値を算出し、当該判定値を用いて前記蓄電素子の状態を判定する判定処理と、を実行する構成を有する状態判定装置。
IPC (3件):
G01R 31/36 ,  H02J 7/00 ,  H01M 10/48
FI (3件):
G01R31/36 A ,  H02J7/00 Y ,  H01M10/48 P
Fターム (27件):
2G016CB00 ,  2G016CB05 ,  2G016CC01 ,  2G016CC04 ,  2G016CC07 ,  2G016CC10 ,  2G016CC13 ,  2G016CC23 ,  2G016CC25 ,  2G016CC27 ,  2G016CC28 ,  2G016CE03 ,  2G016CF06 ,  5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503CA01 ,  5G503CA11 ,  5G503CB06 ,  5G503EA08 ,  5H030AS18 ,  5H030BB01 ,  5H030BB03 ,  5H030FF41 ,  5H030FF42 ,  5H030FF43 ,  5H030FF52
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る