特許
J-GLOBAL ID:201303049157929140

フロアマットおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 東口 倫昭 ,  進藤 素子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-009465
公開番号(公開出願番号):特開2013-147164
出願日: 2012年01月19日
公開日(公表日): 2013年08月01日
要約:
【課題】フロアトンネルの形状に追従しやすいフロアマットおよびその製造方法を提供することを課題とする。【解決手段】フロアマット1は、バッキング層2と意匠層3とを備え、車室9の床部90のフロアトンネル91に配置される。バッキング層2は、意匠層3と反対側の面25に、凹部20L、20Rを有する。凹部20L、20Rは、線状である。凹部20L、20Rは、フロアマット1の一辺から一辺に対向するフロアマット1の他辺に向かう方向に、延在する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
バッキング層と意匠層とを備え、車室の床部のフロアトンネルに配置されるフロアマットであって、 前記バッキング層は、前記意匠層と反対側の面に、凹部を有し、 該凹部は、線状であり、かつ前記フロアマットの一辺から該一辺に対向する該フロアマットの他辺に向かう方向に、延在することを特徴とするフロアマット。
IPC (1件):
B60N 3/04
FI (1件):
B60N3/04 A
Fターム (3件):
3B088FA02 ,  3B088FB05 ,  3B088FC01
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る