特許
J-GLOBAL ID:201303049236299284

防護服用布帛及びこれに使用する紡績糸

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-519829
特許番号:特許第5060668号
出願日: 2012年02月27日
要約:
【要約】 本発明の防護服用布帛は、耐熱性、難燃性防護服用布帛であって、紡績糸で構成され、その繊維混合率はポリエーテルイミド繊維(A)25-75質量%と、ウール及び難燃レーヨンから選ばれる少なくとも一つの繊維(B)20-50質量%と、パラ系アラミド繊維(c)5-25質量%を含み、前記布帛を構成する紡績糸は、(1)前記(A)及び(B)繊維成分を含む均一混紡紡績糸単糸(24)と、(2)芯(21)が牽切紡績されたパラ系アラミド繊維糸(c)であり、鞘(22)がポリエーテルイミド繊維(A)とウール及び難燃レーヨンから選ばれる少なくとも一つの繊維(B)が混紡されて構成される芯鞘紡績糸単糸(23)が撚り合わされた双糸(20)である。これにより、耐洗濯性が高く、作業中に汗をかいたり、暑い時期に着用しても着心地が良好で、耐熱性及び難燃性が高く、染色性も良好で、かつ製造コストの安い防護服用布帛及びこれに用いるための紡績糸を提供する。 【選択図】図2
請求項(抜粋):
【請求項1】 耐熱性、難燃性防護服用布帛であって、 前記布帛は紡績糸で構成され、その繊維混合率は前記布帛を100質量%としたとき、ポリエーテルイミド繊維(A)25〜75質量%と、ウール及び難燃レーヨンから選ばれる少なくとも一つの繊維(B)20〜50質量%と、パラ系アラミド繊維(C)5〜25質量%を含み、 前記布帛を構成する紡績糸は、 (1)前記(A)及び(B)繊維成分を含む均一混紡紡績糸単糸と、 (2)芯が牽切紡績されたパラ系アラミド繊維糸(C)であり、鞘がポリエーテルイミド繊維(A)とウール及び難燃レーヨンから選ばれる少なくとも一つの繊維(B)が混紡されて構成される芯鞘紡績糸単糸が 撚り合わされた双糸であることを特徴とする防護服用布帛。
IPC (5件):
D02G 3/28 ( 200 6.01) ,  D02G 3/04 ( 200 6.01) ,  D02G 3/36 ( 200 6.01) ,  D03D 15/00 ( 200 6.01) ,  D03D 15/12 ( 200 6.01)
FI (6件):
D02G 3/28 ,  D02G 3/04 ,  D02G 3/36 ,  D03D 15/00 C ,  D03D 15/00 D ,  D03D 15/12 Z
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る