特許
J-GLOBAL ID:201303049463616873

交換可能な光源モジュールを備えたプロジェクタシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 北村 修一郎 ,  三宅 一郎 ,  太田 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-139580
公開番号(公開出願番号):特開2013-020249
出願日: 2012年06月21日
公開日(公表日): 2013年01月31日
要約:
【課題】光源モジュールの交換の時間と手間とを低減する。【解決手段】プロジェクタシステムは、交換可能な光源モジュールを備えている。プロジェクタハウジングは、投影パネルと投影エンジンとを有し、外部光源からの光を受ける入射部を有している。少なくとも1つの光源モジュールは、光源と、出射部と、内部合焦システムと有し、光システムによって生成される実質的にすべての光が、出射部を通過するようになっている。プロジェクタハウジング及びモジュールハウジングのそれぞれは、これらの2つのハウジングを正確な相対位置において互いに離脱可能に接続するハードウェアを有し、モジュールハウジング内で生成され、出射部を出る実質的にすべての光が、プロジェクタハウジングの入射部から入射するようになっている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
交換可能な光源モジュールを有するプロジェクタシステムであって、 投影パネルと投影エンジンを有するとともに外部光源からの光を受ける入射部を有するハウジングを備えたプロジェクタと、 前記投影エンジンからの像を受け、投影するよう前記ハウジングに固定された投影レンズと、 前記光システムによって生成される実質的にすべての光が、出射部を通過するように、光源と、前記出射部と、内部合焦システムを有するモジュールハウジングを備えた少なくとも1つの光源モジュールと、を備え、 前記プロジェクタのハウジング及びモジュールハウジングのそれぞれは、これらのハウジングを正確な相対位置において互いに離脱可能に接続するハードウェアを有し、前記モジュールハウジング内で生成され、前記出射部を出る実質的にすべての光が、前記プロジェクタのハウジングの入射部に入射するプロジェクタシステム。
IPC (3件):
G03B 21/14 ,  G03B 21/00 ,  H04N 5/74
FI (3件):
G03B21/14 A ,  G03B21/00 D ,  H04N5/74 Z
Fターム (14件):
2K103AA05 ,  2K103AA07 ,  2K103AB10 ,  2K103BA01 ,  2K103BC05 ,  2K103BC42 ,  2K103CA06 ,  2K103CA17 ,  2K103CA24 ,  2K103CA26 ,  2K103CA49 ,  5C058BA29 ,  5C058EA02 ,  5C058EA51

前のページに戻る