特許
J-GLOBAL ID:201303049560269754

食品用容器の補助具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥田 和雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-075342
公開番号(公開出願番号):特開2013-203444
出願日: 2012年03月29日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】串、ストロー、フォーク、スプーンなどの食器をスリーブと呼ばれている補助具に容易に出し入れ自在に保持できること。また、食器を補助具から取り出す場合に、食材を入れた容器を入れている補助具をどこかに一旦置くことなく、一方の手で容器ごと補助具を持ち、他方の手で串などの食器を取り出すことができること。【解決手段】容器本体1を入れるスリーブと呼ばれている補助具10の外側面に上部を開口したポケット部11を一体に形成する。このポケット部11に串6を挿入して、該串6をポケット部11にて出し入れ自在に保持する。串6を補助具10から取り出す場合、食材を入れた容器本体1を入れている補助具10をどこかに一旦置くことなく、一方の手で容器本体1ごと補助具10を持ち、他方の手で串6を取り出す。【選択図】図6
請求項(抜粋):
食材を入れるコップ状の容器本体(1)を内側に入れて前記容器本体(1)を間接的に持つ補助具(10)であって、 前記補助具(10)の外側面に、串、ストロー、フォーク、スプーンなどの食器を片手で出し入れ自在に保持する保持手段を設けていることを特徴とする食品用容器の補助具。
IPC (2件):
B65D 25/20 ,  A47G 23/00
FI (2件):
B65D25/20 F ,  A47G23/00 Z
Fターム (19件):
3B115AA22 ,  3B115AA23 ,  3B115BA13 ,  3B115BA14 ,  3B115BA16 ,  3B115DA17 ,  3E062AA10 ,  3E062AB14 ,  3E062AC02 ,  3E062AC05 ,  3E062BA03 ,  3E062BA04 ,  3E062BB04 ,  3E062BB10 ,  3E062JA04 ,  3E062JA08 ,  3E062JB04 ,  3E062JC05 ,  3E062JD04
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る