特許
J-GLOBAL ID:201303049577762888

樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 高島 一 ,  土井 京子 ,  鎌田 光宜 ,  田村 弥栄子 ,  山本 健二 ,  村田 美由紀 ,  小池 順造 ,  當麻 博文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-185562
公開番号(公開出願番号):特開2013-237872
出願日: 2013年09月06日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】本発明の課題は、入手容易な原料を構成要素とし、程よい硬化特性と保存安定性とのバランスを兼ね備えた実用的な樹脂組成物を提供することである。【解決手段】本発明の解決手段は、分子内にエポキシ基及び/又はチイラン基を2個以上有する化合物(成分(1))と、特定のイオン液体(成分(2))と、を含有させることである。前記イオン液体(成分(2))が、アンモニウム系カチオン又はホスホニウム系カチオンと、カルボン酸系アニオンと、の組み合わせから構成されることが好ましい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
分子内にエポキシ基及び/又はチイラン基を2個以上有する化合物(成分(1))と、前記(1)の硬化剤または硬化促進剤としてイオン液体(成分(2))と、を含有することを特徴とする完全一液性熱硬化性樹脂組成物。
IPC (3件):
C08G 59/40 ,  C08G 59/00 ,  C08L 63/00
FI (3件):
C08G59/40 ,  C08G59/00 ,  C08L63/00 C
Fターム (21件):
4J002CD001 ,  4J002CD051 ,  4J002CD091 ,  4J002CD101 ,  4J002EL139 ,  4J002EN116 ,  4J002EN136 ,  4J002EV027 ,  4J002EW176 ,  4J002EY018 ,  4J036AA01 ,  4J036AB10 ,  4J036AD08 ,  4J036AG07 ,  4J036FA10 ,  4J036FA12 ,  4J036GA02 ,  4J036GA04 ,  4J036GA19 ,  4J036JA06 ,  4J036JA07
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る