特許
J-GLOBAL ID:201303049827389096

ポイント管理システム,個別クレジットシステム及び家賃サービスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 宇高 克己 ,  前島 大吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-022303
公開番号(公開出願番号):特開2013-161233
出願日: 2012年02月03日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】より詳細な消費傾向分析に対応した偏りのない商品情報を集めることのできるポイント管理システムを提供する。【解決手段】ポイント算出部61は残金100万円に基づいて5000ポイントを算出し、ポイント関連費原資選択部63は第1原資モデルを選択する。ポイント関連費は、還元原資費5000円とサーバ管理費5000円からなり、1万円となる。 立替金額算出部54は残金100万円からポイント関連費1万円を差し引いて、立替金額99万円を算出し、支払管理部55は金利相当額10万円を含む支払総額を110万円と設定し、支払い回数10回、各回の支払額11万円とする。 送信部62はID情報と商品識別情報(乗用車詳細)とポイント申請情報(5000ポイント)をポイント管理サーバ20に送信する。ポイント管理サーバ20は顧客のポイント口座24に5000ポイントを加算するとともに、購買履歴(乗用車詳細)を更新する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
情報端末と、ポイント管理サーバと、アライアンス企業端末を含み、 前記情報端末は、顧客を特定するID情報と商品固有の商品識別情報とを入力する第1入力手段と、ID情報や商品識別情報を含む情報を前記ポイント管理サーバに送信する第1送信手段と、IDに関するポイント情報を前記ポイント管理サーバから受信する第1受信手段とを備え、 前記ポイント管理サーバは、ID情報や商品識別情報を含む情報を前記情報端末から受信する第2受信手段と、顧客の基本属性、購買履歴、ポイント口座を含むデータが記憶されているデータベースにアクセスするデータベースアクセス手段と、顧客が商品を購入するたびに購買履歴を更新するとともに購買金額に基づいてポイント口座にポイントを加算し、顧客がポイントを用いて商品を購入するとポイント口座からポイントを減算するデータ更新手段と、顧客の使用可能ポイント情報を前記情報端末に送信する第2送信手段と、顧客マスタ抽出要件情報を前記アライアンス企業端末から受信する第3受信手段と、データベースに記録されたデータから顧客マスタを抽出する抽出手段と、抽出結果情報を前記アライアンス企業端末に送信する第3送信手段とを備え、 前記アライアンス企業端末は、顧客マスタ抽出要件情報を入力する第4入力手段と、顧客マスタ抽出要件情報を前記ポイント管理サーバに送信する第4送信手段と、抽出結果情報を前記ポイント管理サーバから受信する第4受信手段とを備える ポイント管理システムにおいて、 更に、前記ポイント管理システムは、個別クレジットシステムと情報通信可能に接続され、 前記個別クレジットシステムは、信販会社サーバを含み、 前記信販会社サーバは、 顧客が信販会社加盟店で購入した商品の代金から顧客が信販会社加盟店に支払った金額を差し引いた残金に基づいて、信販会社が信販会社加盟店に支払う立替金額を算出する立替金額算出手段と、 顧客が信販会社に支払う際に、金利相当額を含む支払総額、支払い回数および各回の支払額を設定し、各回の支払いを確認する支払管理手段と、 前記残金に基づいてポイントを算出するポイント算出手段と、 ID情報と顧客が信販会社加盟店で購入した商品の商品識別情報と前記ポイント算出手段によるポイント情報を含む情報を前記ポイント管理サーバに送信する第5送信手段とを備える ことを特徴とするポイント管理システム。
IPC (3件):
G06Q 20/06 ,  G06Q 20/24 ,  G06Q 30/02
FI (3件):
G06F17/60 410A ,  G06F17/60 402 ,  G06F17/60 170A
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る