特許
J-GLOBAL ID:201303049889755714

遊技機島ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 福田 賢三 ,  福田 伸一 ,  加藤 恭介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-072968
公開番号(公開出願番号):特開2013-128798
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2013年07月04日
要約:
【課題】充分な強度が得られる新規な構造の遊技機島ユニットを提供する。【解決手段】遊技機島ユニットにおける下部ユニット100に、鉛直方向に起立する左右一対の縦材110と、両縦材110の上端部に水平方向に架け渡す上横材120とを備え、左縦材110Lと右縦材110Rと上横材120とを一側面から接続する側面板130を設けてなり、膳板121と雛壇122とを組み合わせて膳板グループを形成する一方、各縦材110と側面板130と柱受け123と腰板受け124とを組み合せて側面板グループを形成し、膳板グループと、側面板グループとを結合して下部ユニット100を形成し、側面板130によって各部材を一体化させて、上方から膳板121や雛壇122に加わる荷重を、各縦材110に分散する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
上部ユニットと、下部ユニットと、前記上部ユニットを支持して、前記下部ユニットと前記上部ユニットとの間に遊技機を配置する空間を形成する柱ユニットと、から構成する遊技機島ユニットにおいて、 前記下部ユニットは、鉛直方向に起立する左右一対の縦材と、両縦材の上端部に水平方向に架け渡す上横材とを備え、前記縦材と前記上横材とを一側面から接続する側面板を設けてなり、 前記側面板は、前記下部ユニットの前記一側面を床面近傍まで覆う面構造を形成する、 ことを特徴とする遊技機島ユニット。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 349A
Fターム (2件):
2C088EA31 ,  2C088EA45
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る