特許
J-GLOBAL ID:201303050160774210

排出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西村 教光 ,  鈴木 典行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-038928
公開番号(公開出願番号):特開2013-173591
出願日: 2012年02月24日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】印刷物の作製部数に応じて任意に排出モードを選択して適正な排出処理を行うこと。【解決手段】排出滑走面3eを上面として立設部3bの先端をフェンス支持部1Dに当接させた状態で排出手段2から連続した排出経路となるように突き当てフェンス3aを傾斜設置する。そして、外部排出用位置検知センサ1Cbから外部排出用位置検知情報が入力されると、突き当てフェンス3aの取付位置から外部排出モードを選択する。そして、外部排出モードに規定された外部排出用排出速度情報を記憶部から読み出して、この読み出した外部排出用排出速度情報に従った排出速度で排出手段2を駆動制御する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
作製された印刷物を排出する排出手段と、 前記排出手段から排出された前記印刷物が突き当たる突き当て面を有する突き当てフェンスを起立設置させ、前記突き当て面に突き当たって落下した前記印刷物を順次積重する排出トレイと、 前記突き当てフェンスの起立位置を検知し、その検知位置を示す位置検知情報を出力する位置検知センサと、 前記位置検知センサからの前記位置検知情報に応じて選択される前記印刷物が前記突き当てフェンスに突き当って落下した当該印刷物を順次積重する通常排出モード又は前記印刷物を装置外部に設置した外部収容トレイに排出する外部排出モードに従って前記排出手段を駆動制御する制御部と、 を備えたことを特徴とする排出装置。
IPC (3件):
B65H 31/22 ,  B65H 29/18 ,  B65H 29/36
FI (3件):
B65H31/22 ,  B65H29/18 Z ,  B65H29/36
Fターム (26件):
3F049AA10 ,  3F049BA00 ,  3F049EA10 ,  3F049LA16 ,  3F049LB05 ,  3F054AA02 ,  3F054AA05 ,  3F054AC02 ,  3F054AC04 ,  3F054AC05 ,  3F054BA02 ,  3F054BB01 ,  3F054BC05 ,  3F054BC12 ,  3F054BC14 ,  3F054BG11 ,  3F054BJ06 ,  3F054CA15 ,  3F054CA21 ,  3F054CA31 ,  3F054DA13 ,  3F106CA05 ,  3F106CA14 ,  3F106CA27 ,  3F106LA16 ,  3F106LB05
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る