特許
J-GLOBAL ID:201303050489548823

製剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  福本 積 ,  古賀 哲次 ,  渡辺 陽一 ,  武居 良太郎 ,  中島 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-247523
公開番号(公開出願番号):特開2013-067628
出願日: 2012年11月09日
公開日(公表日): 2013年04月18日
要約:
【課題】分散剤が脱着しないように、液/液又は固/液界面でポリマー分散剤を不可逆的に結合することにより、乳濁液及び粒子分散液の頑健性を強化するための新たな手段を提供する。【解決手段】固体粒子又は液滴の不連続相を液体連続相中に含んでなる分散液であって、前記連続相に可溶性のセグメント、及び、前記連続相に不溶性のセグメントを含んでなる、ポリマー分散剤と、前記不連続相の前記固体粒子又は液滴の周囲に、前記ポリマー分散剤の架橋結合によって形成されるネットワークとを更に含んでなり、前記架橋結合が、前記連続相に可溶性の前記セグメント間に存在する、分散液。【選択図】なし
請求項(抜粋):
固体粒子又は液滴の不連続相を液体連続相中に含んでなる分散液であって、 前記連続相に可溶性のセグメント、及び、前記連続相に不溶性のセグメントを含んでなる、ポリマー分散剤と、 前記不連続相の前記固体粒子又は液滴の周囲に、前記ポリマー分散剤の架橋結合によって形成されるネットワークとを更に含んでなり、 前記架橋結合が、前記連続相に可溶性の前記セグメント間に存在する、分散液。
IPC (4件):
A01N 25/04 ,  A01N 25/10 ,  A01N 37/34 ,  A01P 3/00
FI (5件):
A01N25/04 ,  A01N25/04 102 ,  A01N25/10 ,  A01N37/34 104 ,  A01P3/00
Fターム (7件):
4H011AA01 ,  4H011BA01 ,  4H011BB06 ,  4H011BC19 ,  4H011DA15 ,  4H011DA16 ,  4H011DG16
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る