特許
J-GLOBAL ID:201303050650605239

波力発電装置及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 清流国際特許業務法人 ,  昼間 孝良 ,  小川 信一 ,  野口 賢照 ,  佐藤 謙二 ,  平井 功 ,  境澤 正夫 ,  斎下 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-047054
公開番号(公開出願番号):特開2013-181496
出願日: 2012年03月02日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】 波Wからエネルギーを取り出し発電を行う波力発電装置1において、発電効率を向上した波力発電装置及びその制御方法を提供する。【解決手段】 波力発電装置1が、波形を測定する波センサー14と、支柱2に対するフロート3の位置zを測定する位置センサー13と、フロート3に外力を付加する駆動機構4と、駆動機構4を制御する制御装置11を有しており、制御装置11が、波センサー14及び位置センサー13の値からフロート3が制御されるべき速度z’を算出し、フロート3が算出された速度z’となるように駆動機構4を制御する構成を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
支柱と、前記支柱に対して運動するフロートと、前記フロートの運動により発電する発電機を有した波力発電装置において、 前記波力発電装置が、波形を測定する波センサーと、前記支柱に対する前記フロートの位置を測定する位置センサーと、前記フロートに外力を付加する駆動機構と、前記駆動機構を制御する制御装置を有しており、 前記制御装置が、前記波センサー及び前記位置センサーの値から前記フロートが制御されるべき速度を算出し、前記フロートが算出された速度となるように前記駆動機構を制御する構成を有することを特徴とする波力発電装置。
IPC (1件):
F03B 13/18
FI (1件):
F03B13/18
Fターム (5件):
3H074AA02 ,  3H074AA12 ,  3H074BB10 ,  3H074BB11 ,  3H074CC03
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る