特許
J-GLOBAL ID:201303050714778574

清掃具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩川 修治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-262746
公開番号(公開出願番号):特開2013-135847
出願日: 2012年11月30日
公開日(公表日): 2013年07月11日
要約:
【課題】 被清掃面上のゴミを被清掃面の広い範囲に渡って、安定的に捕集すること。【解決手段】 清掃ヘッド30に少なくとも1つの側面開口部41と清掃ロール50を有する清掃具10であって、側面開口部41の下端沿いには、被清掃面から側面開口部41へとゴミを導くゴミ誘い面部42が設けられ、清掃ロール50は、表面を薄膜53で被覆した弾性ロールからなるとともに、側面開口部41を塞ぎ、被清掃面と接触する位置に回転可能に配置されてなり、清掃ヘッド30の移動に伴なって回転する清掃ロール50が、被清掃面との間にゴミを押えながら、該ゴミをゴミ誘い面部42から側面開口部41に取り込むもの。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
清掃ヘッドに少なくとも1つの側面開口部と清掃ロールを有する清掃具であって、 側面開口部の下端沿いには、被清掃面から側面開口部へとゴミを導くゴミ誘い面部が設けられ、 清掃ロールは、表面を薄膜で被覆した弾性ロールからなるとともに、側面開口部を塞ぎ、被清掃面と接触する位置に回転可能に配置されてなり、 清掃ヘッドの移動に伴なって回転する清掃ロールが、被清掃面との間にゴミを押えながら、該ゴミをゴミ誘い面部から側面開口部に取り込む清掃具。
IPC (3件):
A47L 11/22 ,  A47L 13/16 ,  A47L 25/00
FI (4件):
A47L11/22 ,  A47L13/16 A ,  A47L25/00 B ,  A47L13/16 B
Fターム (5件):
3B074AA01 ,  3B074AA03 ,  3B074AA08 ,  3B074AB01 ,  3B074AB05
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特許第3641618号
  • 清掃具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-369063   出願人:花王株式会社
  • 清掃具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-275660   出願人:花王株式会社, 株式会社ニフコ
全件表示

前のページに戻る