特許
J-GLOBAL ID:201303051025425270

一以上の液晶表示素子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-012484
公開番号(公開出願番号):特開2013-152310
出願日: 2012年01月24日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】製造工程における割れや欠けの発生を防ぐことが可能な、一以上の液晶表示素子の製造方法を提供する。【解決手段】本発明の一以上の液晶表示素子の製造方法は、互いに重ねあわせたガラス基板対の端面を研削する第1工程と、前記ガラス基板対の表面を化学研磨する第2工程と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一以上の液晶表示素子の製造方法であって、 互いに重ねあわせたガラス基板対の端面を研削する第1工程と、 前記ガラス基板対の表面を化学研磨する第2工程と、 を有する一以上の液晶表示素子の製造方法。
IPC (4件):
G02F 1/133 ,  G02F 1/13 ,  G09F 9/00 ,  G09F 9/30
FI (5件):
G02F1/1333 500 ,  G02F1/1339 500 ,  G02F1/13 101 ,  G09F9/00 338 ,  G09F9/30 309
Fターム (33件):
2H088FA03 ,  2H088FA06 ,  2H088FA27 ,  2H088FA28 ,  2H088HA01 ,  2H090JA11 ,  2H090JB02 ,  2H090JC01 ,  2H090JC13 ,  2H090LA03 ,  2H189CA22 ,  2H189CA24 ,  2H189CA29 ,  2H189DA73 ,  2H189DA79 ,  2H189FA79 ,  2H189HA11 ,  2H189HA12 ,  2H190JA11 ,  2H190JB02 ,  2H190JC01 ,  2H190JC13 ,  2H190LA03 ,  5C094AA36 ,  5C094AA42 ,  5C094AA43 ,  5C094BA43 ,  5C094DA07 ,  5C094GB10 ,  5G435AA07 ,  5G435AA17 ,  5G435BB12 ,  5G435KK05

前のページに戻る