特許
J-GLOBAL ID:201303051141698330

安定化されたドライプリフォーム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-260480
公開番号(公開出願番号):特開2013-111982
出願日: 2012年11月29日
公開日(公表日): 2013年06月10日
要約:
【課題】複雑な三次元構造形状を有する複合プライをレイアップするのが難しく工具補助が必要で時間とコストがかさむ。工具補助が不要で作業量が縮小出来るシステム、方法を提案する。【解決手段】プリフォームを形成する方法は、構造繊維及び樹脂を含む粘着力の高められた繊維状物質の層を提供するステップを含む。層はダイ断面形状を有する形成ダイセットに通される。熱可塑性樹脂は加熱される。層はダイ断面形状に形成される。ダイ断面形状を有するプリフォームが形成されるような方法で、熱可塑性樹脂は凝固する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
プリフォームを形成する方法であって、 構造繊維及び樹脂を含む粘着力の高められた繊維状物質の層を提供するステップ、 ダイ断面形状を有する形成ダイセットに層を通すステップ、 樹脂を加熱するステップ、 層をダイ断面形状に形成するステップ、及び ダイ断面形状を有するプリフォームが形成されるような方法で、樹脂を凝固させるステップを含む方法。
IPC (1件):
B29C 70/52
FI (1件):
B29C67/14 D
Fターム (20件):
4F205AA37 ,  4F205AA39 ,  4F205AA40 ,  4F205AA41 ,  4F205AA42 ,  4F205AC03 ,  4F205AD16 ,  4F205AG03 ,  4F205AH31 ,  4F205HA05 ,  4F205HA22 ,  4F205HA33 ,  4F205HA34 ,  4F205HA37 ,  4F205HA45 ,  4F205HB02 ,  4F205HB11 ,  4F205HC02 ,  4F205HC12 ,  4F205HC15
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る