特許
J-GLOBAL ID:201303051299362533

アイテムの使用方法を、権利表示を介して、指定する使用権を施行するためのシステムで使用するためのリポジトリ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-028797
公開番号(公開出願番号):特開2013-109780
出願日: 2013年02月18日
公開日(公表日): 2013年06月06日
要約:
【課題】アイテムの使用方法を権利表示を介して、指定する使用 権を施行するためのシステムで使用するためのリポジトリを提供する。【解決手段】リポジトリは、前記リポジトリに関連付けられ、かつ、前記リポジトリでのアイテムの使用方法を指示するリポジトリ権利表示を処理するよう構成された処理装置モジュール、前記アイテムに関連付けられ、かつ該アイテムの使用方法を指示するアイテム権利表示と、前記リポジトリに関連付けられる前記リポジトリ権利表示とを比較するように構成された比較モジュール、および 前記比較モジュールの比較に基づいて、前記リポジトリがアイテムを処理する時、前記リポジトリがどのようなアクションを取るべきか、および前記リポジトリが前記アイテムのリクエストを受領する時、前記リポジトリがどのようなアクションを取るべきか、のうちの少なくとも一つを判定するよう構成されている判定モジュールを備える。【選択図】図8
請求項(抜粋):
デジタルコンテンツであるアイテムの使用方法を、権利表示を介して、指定する使用権を施行するためのシステムで使用するためのリポジトリであって、前記リポジトリは、 前記リポジトリに関連付けられ、かつ、前記リポジトリでのアイテムの使用方法を指示するリポジトリ権利表示を処理するよう構成された処理装置モジュール、 前記アイテムに関連付けられ、かつ該アイテムの使用方法を指示するアイテム権利表示と、前記リポジトリに関連付けられる前記リポジトリ権利表示とを比較するように構成された比較モジュール、および 前記比較モジュールの比較に基づいて、前記リポジトリがアイテムを処理する時、前記リポジトリがどのようなアクションを取るべきか、および前記リポジトリが前記アイテムのリクエストを受領する時、前記リポジトリがどのようなアクションを取るべきか、のうちの少なくとも一つを判定するよう構成されている判定モジュール を備えたリポジトリ。
IPC (2件):
G06F 21/10 ,  G06Q 50/10
FI (2件):
G06F21/22 110D ,  G06Q50/10 140
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る