特許
J-GLOBAL ID:201303051566331839

薄型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 堀 城之 ,  前島 幸彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-112547
公開番号(公開出願番号):特開2013-225136
出願日: 2013年05月29日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】精度を確保したフレーム構造を有する薄型表示装置に関する技術を提供する。【解決手段】曲げ穴部83の内側部分には、第1及び第2の規制用凸部84、85が形成される。第1の規制用凸部84の端部である規制面84aは、左上から右下に斜め45度の角度を呈している。第2の規制用凸部85の端部である規制面85aは、右上から左下に斜め45度の角度を呈している。折り曲げ加工されたときに、第1の規制用凸部84の規制面84aと第2の規制用突部85の規制面85aが当接する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
金属製のフレーム枠を備える薄型表示装置であって、 前記フレーム枠は、曲げ加工された複数のフレーム部材を結合して構成されており、 前記フレーム部材における前記曲げ加工される部分には、 曲げ加工用の曲げ穴部と、 加工前はVカットの形状にて離間し加工時には互いが当接することで前記曲げ加工の量を所定に規制する二つの規制手段とが形成されており、 前記曲げ穴部は、曲げ加工前の状態で、前記Vカットの形状の先端部分に、前記フレーム部材の長手方向に長い長穴として形成されており、 前記長穴の縁の一部は、前記Vカットの形状で離間していることを特徴とする薄型表示装置。
IPC (2件):
G09F 9/00 ,  H04N 5/64
FI (2件):
G09F9/00 350Z ,  H04N5/64 571Z
Fターム (12件):
2H189AA52 ,  2H189AA57 ,  2H189AA58 ,  2H189AA63 ,  2H189AA68 ,  2H189BA10 ,  2H189HA11 ,  5G435AA06 ,  5G435BB12 ,  5G435EE05 ,  5G435LL04 ,  5G435LL07
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 薄型表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-099034   出願人:シャープ株式会社

前のページに戻る