特許
J-GLOBAL ID:201303051706936868

難燃性熱可塑性樹脂組成物及び樹脂成形品

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-028893
公開番号(公開出願番号):特開2013-209624
出願日: 2013年02月18日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
【課題】難燃性だけでなく、耐候性、耐衝撃性、流動性及び発色性に優れた難燃性熱可塑性樹脂組成物の提供。【解決手段】 グラフト共重合体(A)と共重合体(B)を含む樹脂組成物100重量部に対して、難燃剤(C)を1〜40重量部配合した難燃性熱可塑性樹脂組成物であって、グラフト共重合体(A)は共役ジエン系ゴム状重合体5〜50重量%と架橋アクリル酸エステル系重合体50〜95重量%から構成される複合ゴム10〜80重量部に、芳香族ビニル系単量体、シアン化ビニル系単量体及びこれらと共重合可能な他のビニル系単量体から選ばれた少なくとも1種の単量体20〜90重量部をグラフト重合して得られるグラフト共重合体であり、複合ゴムのテトラヒドロフラン可溶部のポリスチレン換算重量平均分子量が50000以上、かつ複合ゴムのトルエンに対する膨潤度が7.0以上であることを特徴とするグラフト共重合体であり、共重合体(B)は芳香族ビニル系単量体、シアン化ビニル系単量体、必要に応じてその他の共重合可能な他のビニル系単量体を共重合することで得られる共重合体であることを特徴とする難燃性熱可塑性樹脂組成物。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
グラフト共重合体(A)と共重合体(B)を含む樹脂組成物100重量部に対して、難燃剤(C)を1〜40重量部配合した難燃性熱可塑性樹脂組成物であって、グラフト共重合体(A)は共役ジエン系ゴム状重合体5〜50重量%と架橋アクリル酸エステル系重合体50〜95重量%から構成される複合ゴム10〜80重量部に、芳香族ビニル系単量体、シアン化ビニル系単量体及びこれらと共重合可能な他のビニル系単量体から選ばれた少なくとも1種の単量体20〜90重量部をグラフト重合して得られるグラフト共重合体であり、複合ゴムのテトラヒドロフラン可溶部のポリスチレン換算重量平均分子量が50000以上、かつ複合ゴムのトルエンに対する膨潤度が7.0以上であることを特徴とするグラフト共重合体であり、共重合体(B)は芳香族ビニル系単量体、シアン化ビニル系単量体、必要に応じてその他の共重合可能な他のビニル系単量体を共重合することで得られる共重合体であることを特徴とする難燃性熱可塑性樹脂組成物。
IPC (3件):
C08L 51/00 ,  C08L 25/12 ,  C08K 3/00
FI (3件):
C08L51/00 ,  C08L25/12 ,  C08K3/00
Fターム (21件):
4J002BC06X ,  4J002BN21W ,  4J002CD123 ,  4J002CP033 ,  4J002DA016 ,  4J002DA026 ,  4J002DA056 ,  4J002DE076 ,  4J002DE096 ,  4J002DE106 ,  4J002DE126 ,  4J002DE146 ,  4J002DH056 ,  4J002DL006 ,  4J002EU186 ,  4J002EU196 ,  4J002EW046 ,  4J002EW156 ,  4J002FA046 ,  4J002FD133 ,  4J002FD136
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る