特許
J-GLOBAL ID:201303051741239525

変更されたゲーム状態に基づいて仮想カメラの位置を変えるための装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 特許業務法人 小笠原特許事務所 ,  石原 盛規
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-119992
公開番号(公開出願番号):特開2013-176529
出願日: 2012年05月25日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】仮想カメラで取る興味対象のオブジェクトが、視野内に保持できるようなゲーム装置を提供する。【解決手段】仮想カメラは、オブジェクトが第1状態にある間、第1位置に配置され、そして、オブジェクトが第1状態から第2状態に遷移する場合、仮想カメラは、第2位置および第2方向に移動される。仮想カメラは、オブジェクトが第2状態にある間、第2位置および第2方向に保持され、そして、オブジェクトが第2状態から第1状態に戻るように遷移する場合、第1位置および第1方向に戻る。仮想カメラが第2位置および第2方向にある間、オブジェクトの最下部がより見やすくなっている。【選択図】図5
請求項(抜粋):
仮想カメラを制御する方法であって、当該方法は、 オブジェクトが第1状態にある間、前記仮想カメラを第1位置に配置する工程; 前記オブジェクトが前記第1状態から第2状態に遷移する場合、前記仮想カメラを第2位置に移動させる工程; 前記オブジェクトが前記第2状態にある間、前記仮想カメラを前記第2位置に保持する工程;および 前記オブジェクトが前記第2状態から前記第1状態に戻るように遷移する場合、前記仮想カメラを前記第1位置に戻す工程を含み、 前記仮想カメラの前記第2位置は、前記オブジェクトの最下部が、当該第2位置にある当該仮想カメラで生成された画像内でより見やすくなるような、位置である、方法。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  A63F 13/10
FI (2件):
A63F13/00 240 ,  A63F13/00 210
Fターム (2件):
2C001BB10 ,  2C001BC10
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る