特許
J-GLOBAL ID:201303052083680170

酸素還元反応能を有する触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三枝国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-014218
公開番号(公開出願番号):特開2013-154258
出願日: 2012年01月26日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】安価で、且つ、高い触媒活性(酸素還元反応能)を有する触媒を提供する。【解決手段】窒素及び炭素を含み、酸素還元反応能を有する触媒であって、前記触媒はシルク材料由来の触媒であり、前記窒素は、N1s電子の結合エネルギーが398.5±0.5eVである第1の窒素原子と、前記結合エネルギーが401.5±0.5eVである第2の窒素原子とを含み、且つ、前記第1の窒素原子の数と前記第2の窒素原子の数との比[第1の窒素原子/第2の窒素原子]が1.02以上である、触媒。当該触媒は、例えば、シルク材料を不活性ガスの雰囲気下で焼成する第一焼成工程、及び第一焼成工程の後、アンモニア存在下で焼成する第二焼成工程を備える方法により得られる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
窒素及び炭素を含み、酸素還元反応能を有する触媒であって、 前記触媒はシルク材料由来の触媒であり、 前記窒素は、N1s電子の結合エネルギーが398.5±0.5eVである第1の窒素原子と、前記結合エネルギーが401.5±0.5eVである第2の窒素原子とを含み、且つ、 前記第1の窒素原子の数と前記第2の窒素原子の数との比[第1の窒素原子/第2の窒素原子]が1.02以上である、触媒。
IPC (4件):
B01J 27/24 ,  B01J 37/08 ,  B01J 35/06 ,  H01M 4/90
FI (5件):
B01J27/24 M ,  B01J37/08 ,  B01J35/06 L ,  H01M4/90 X ,  H01M4/90 B
Fターム (43件):
4G169AA02 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169AA09 ,  4G169BA08A ,  4G169BA08B ,  4G169BA29C ,  4G169BB01C ,  4G169BB02A ,  4G169BB04A ,  4G169BB11A ,  4G169BB15A ,  4G169BC49A ,  4G169BC53A ,  4G169BC75A ,  4G169BD01C ,  4G169BD06A ,  4G169BD06B ,  4G169BD06C ,  4G169CC32 ,  4G169DA05 ,  4G169EA03X ,  4G169EA03Y ,  4G169EC27 ,  4G169FA01 ,  4G169FA02 ,  4G169FA08 ,  4G169FB34 ,  4G169FC02 ,  4G169FC04 ,  4G169FC07 ,  5H018AA06 ,  5H018AA07 ,  5H018BB01 ,  5H018BB16 ,  5H018DD05 ,  5H018EE03 ,  5H018EE11 ,  5H018EE12 ,  5H018HH05 ,  5H018HH08 ,  5H026AA06 ,  5H026AA08

前のページに戻る