特許
J-GLOBAL ID:201303052383650885

複層ガラス窓

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  佐伯 義文 ,  川渕 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-002002
公開番号(公開出願番号):特開2013-142229
出願日: 2012年01月10日
公開日(公表日): 2013年07月22日
要約:
【課題】断熱性に優れ、意匠性を損なうことなく、火災時の遮炎性や遮熱性も十分に確保し得て優れた防火性能も有する有効適切な複層ガラス窓を提供する。【解決手段】いずれもフロートガラスからなる2枚のガラス板1,2を空気層3を介して平行に配置してなる複層ガラス窓であって、室外側のガラス板1または室内側のガラス板2の空気層3側の表面に透明な金属膜からなる反射膜4を形成し、室内側のガラス板の室内側の表面に珪酸ソーダを主成分とする透明な防火材層5を形成し、前記防火材層の表面にポリエステルまたはポリオレフィンを主体とする透明な保護フィルム層6を形成する。反射膜4を室外側のガラス板1ではなく室内側のガラス板2の空気層3側の表面に形成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
いずれもフロートガラスからなる2枚のガラス板を空気層を介して平行に配置してなる複層ガラス窓であって、 室外側のガラス板または室内側のガラス板の空気層側の表面に透明な金属膜からなる反射膜を形成し、 室内側のガラス板の室内側の表面に珪酸ソーダを主成分とする透明な防火材層を形成し、 前記防火材層の表面にポリエステルまたはポリオレフィンを主体とする透明な保護フィルム層を形成してなることを特徴とする複層ガラス窓。
IPC (2件):
E06B 3/66 ,  C03C 27/06
FI (2件):
E06B3/66 ,  C03C27/06 101H
Fターム (12件):
2E016BA01 ,  2E016BA08 ,  2E016BA09 ,  2E016CA01 ,  2E016CB01 ,  2E016CC02 ,  2E016EA05 ,  4G061AA20 ,  4G061AA28 ,  4G061BA01 ,  4G061CD02 ,  4G061CD21
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭51-078023
  • 建具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-011096   出願人:清水建設株式会社
  • 特開昭51-078023
全件表示

前のページに戻る