特許
J-GLOBAL ID:201303052496995315

プロジェクター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-084632
公開番号(公開出願番号):特開2013-213971
出願日: 2012年04月03日
公開日(公表日): 2013年10月17日
要約:
【課題】台形歪み補正を行う際でも、観察用画像を良好に観察させることができるプロジェクターを提供する。【解決手段】プロジェクター1は、光源装置31、光源装置31から出射された光束を変調する光変調装置36、及び光変調装置36にて変調された光束を被投射面に投射する投射光学装置39を有する画像投射装置3と、被投射面を撮像する撮像装置と、撮像装置にて撮像された撮像画像に基づいて、光変調装置36を制御し、被投射面に投射された投射画像の形状を校正する制御装置とを備える。画像投射装置3は、入射した光束のうち赤外線のみを除去する赤外除去領域を一部に有し、投射画像の形状を校正するための校正パターンを生成する第1フィルター6を備え、校正パターンを含む光束を被投射面に投射する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光源装置、前記光源装置から出射された光束を変調する光変調装置、及び前記光変調装置にて変調された光束を被投射面に投射する投射光学装置を有する画像投射装置と、 前記被投射面を撮像する撮像装置と、 前記撮像装置にて撮像された撮像画像に基づいて、前記光変調装置を制御し、前記被投射面に投射された投射画像の形状を校正する制御装置とを備え、 前記画像投射装置は、 入射した光束のうち赤外線のみを除去する赤外除去領域を一部に有し、前記投射画像の形状を校正するための校正パターンを生成する第1フィルターを備え、前記校正パターンを含む光束を前記被投射面に投射する ことを特徴とするプロジェクター。
IPC (5件):
G03B 21/14 ,  G03B 21/00 ,  G02B 3/00 ,  H04N 5/74 ,  H04N 9/31
FI (6件):
G03B21/14 Z ,  G03B21/00 E ,  G03B21/00 F ,  G02B3/00 A ,  H04N5/74 D ,  H04N9/31 A
Fターム (24件):
2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AA07 ,  2K103AA11 ,  2K103AA14 ,  2K103AA22 ,  2K103AB08 ,  2K103AB10 ,  2K103BB07 ,  2K103BC16 ,  2K103BC26 ,  2K103BC33 ,  2K103CA18 ,  2K103CA53 ,  2K103CA54 ,  5C058BA27 ,  5C058BB25 ,  5C058EA02 ,  5C058EA14 ,  5C060GA01 ,  5C060GD04 ,  5C060HC14 ,  5C060JA03 ,  5C060JB06

前のページに戻る