特許
J-GLOBAL ID:201303052536652050

表示装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 酒井 宏明 ,  高村 順 ,  服部 毅巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-064640
公開番号(公開出願番号):特開2013-195861
出願日: 2012年03月22日
公開日(公表日): 2013年09月30日
要約:
【課題】画素毎にその液晶を表示制御させるための画素データが記憶されるメモリまたはメモリ効果のあるセルを備えた表示装置において、部分的に書き換えが行われる画像についても電力消費の削減効果を得ることができるようにする。【解決手段】表示装置は、更新領域検出部を備え、送られてきた画像データに部分的な書き換えがあるかどうかを判断し、書き換えの領域があれば、駆動アンプは、液晶表示パネルに対してその領域のみのデータだけを送信する。書き換えのなかった領域については、そのデータの送信はしない。このとき、書き換えのなかった画素は、画素内のメモリに保持された画素データで表示が維持される。画像の中で更新のない領域については、画素データの送信および書き換えが起こらないので、必要最小限の書き換え電力で表示を実現することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
先に送られていた第1画像データと新たに送られた第2画像データとの間に書き換えのあった領域を検出し、書き換えのあった領域の部分的な前記第2画像データのみを、画素毎に画素データが記憶されるメモリまたはメモリ効果のあるセルを有する表示パネルに送出させる更新領域検出部を備えた表示装置。
IPC (3件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G02F 1/133
FI (6件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 631C ,  G09G3/20 632Z ,  G09G3/20 612U ,  G09G3/20 611A ,  G02F1/133 505
Fターム (25件):
2H193ZA19 ,  2H193ZC25 ,  2H193ZC27 ,  2H193ZF12 ,  2H193ZF16 ,  2H193ZH23 ,  2H193ZH52 ,  5C006AA01 ,  5C006AA02 ,  5C006AA22 ,  5C006AF02 ,  5C006AF31 ,  5C006AF41 ,  5C006AF42 ,  5C006AF45 ,  5C006AF53 ,  5C006BF02 ,  5C006EC06 ,  5C006FA36 ,  5C006FA47 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD26 ,  5C080JJ02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る