特許
J-GLOBAL ID:201303052571196903

粘性体成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人岡田国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-013048
公開番号(公開出願番号):特開2013-075530
出願日: 2013年01月28日
公開日(公表日): 2013年04月25日
要約:
【課題】外壁材の係合形状のような比較的複雑な形状の形成も含めて一度の成形工程で成形可能とし、成形品の生産性を高める。【解決手段】粘性体を口金を通して押出すことにより所定の粘性体成形品を形成する粘性体成形方法であって、口金から押出される粘性体は、押出方向に沿って複数列に切り離された状態で連続して押出され、この複数列のうちの押出中心側の一列を成形品71とし、残りの列は除去物73として成形品71に接触しないように分離し、連続して押出された成形品71は所定長さで切断される。【選択図】図16
請求項(抜粋):
粘性体を口金を通して押出すことにより所定の粘性体成形品を形成する粘性体成形方法であって、口金から押出される粘性体は、押出方向に沿って複数列に切り離された状態で連続して押出され、この複数列のうちの押出中心側の一列を成形品とし、残りの列は除去物として成形品に接触しないように分離し、連続して押出された成形品は所定長さで切断されることを特徴とする粘性体成形方法。
IPC (1件):
B28B 3/20
FI (1件):
B28B3/20 F
Fターム (4件):
4G054AA01 ,  4G054AB08 ,  4G054AC04 ,  4G054BD18
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る