特許
J-GLOBAL ID:201303052589603654

ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-073237
公開番号(公開出願番号):特開2013-150834
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】プレイヤが楽曲に合わせてゲーム操作を行うゲームにおいて、楽曲のリズムをプレイヤが感じ取りやすくすること。【解決手段】ゲーム装置(20)の案内手段(48)は、プレイヤがゲーム操作をすべき基準タイミングを示す基準タイミングデータに基づいて、ゲーム画面(30)において、案内画像(36)を発生位置から折り返し位置まで移動させた後、案内画像(36)を折り返し位置から発生位置に向けて移動させることによって、基準タイミングをプレイヤに案内する。ゲーム操作検出手段(40)は、プレイヤによるゲーム操作を検出する。評価手段(46)は、プレイヤによりゲーム操作が行われた操作タイミングと、基準タイミングデータが示す基準タイミングと、に基づいてプレイヤによるゲーム操作を評価する。【選択図】図10
請求項(抜粋):
プレイヤが楽曲に合わせてゲーム操作を行うゲームを実行するゲーム装置であって、 前記プレイヤが前記ゲーム操作をすべき基準タイミングを示す基準タイミングデータを記憶する手段から前記基準タイミングデータを取得する手段と、 前記基準タイミングデータに基づいて、ゲーム画面において、案内画像を発生位置から折り返し位置に向けて移動させた後、前記楽曲の拍子が刻まれるタイミングと前記案内画像の折り返しタイミングとが略一致するように、前記基準タイミングが訪れる前に前記案内画像を前記折り返し位置で折り返させ、前記発生位置に向けて移動させることによって、前記基準タイミングを前記プレイヤに案内する案内手段と、 前記プレイヤによる前記ゲーム操作を検出するゲーム操作検出手段と、 前記プレイヤにより前記ゲーム操作が行われた操作タイミングと、前記基準タイミングデータが示す前記基準タイミングと、に基づいて前記プレイヤによる前記ゲーム操作を評価する評価手段と、 を含むことを特徴とするゲーム装置。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  A63F 13/10
FI (3件):
A63F13/00 350 ,  A63F13/00 212 ,  A63F13/00 202
Fターム (3件):
2C001AA17 ,  2C001BB10 ,  2C001BC10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る