特許
J-GLOBAL ID:201303052850278510

情報処理装置、その制御方法、およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-010266
公開番号(公開出願番号):特開2013-149159
出願日: 2012年01月20日
公開日(公表日): 2013年08月01日
要約:
【課題】 コンテンツの表示モードを切り替えた場合、切り替え前にユーザが注目しているコンテンツを見失う可能性があった。【解決手段】 コンテンツデータの属性情報および表示領域のサイズに基づきコンテンツデータを検索する第1の検索手段と、前記第1の検索手段により検索されたコンテンツデータに関する情報を、前記属性情報に基づく配置で表示する第1の表示手段と、前記コンテンツデータの他の属性情報および、前記表示領域のサイズに基づきコンテンツデータを検索する第2の検索手段と、前記第2の検索手段により検索されたコンテンツデータに関する情報を、前記他の属性情報に基づく配置で表示する第2の表示手段とを有し、前記第2の表示手段は、前記第1の検索手段により検索されたコンテンツデータに関する情報と、検索されていなかったコンテンツデータに関する情報とを区別可能に表示することを特徴とする。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
記録媒体に記録されている複数のコンテンツデータに関する情報を、表示領域に表示することが可能な情報処理装置であって、 前記複数のコンテンツデータから、前記コンテンツデータの属性情報および前記表示領域のサイズに基づくコンテンツデータを検索する第1の検索手段と、 前記第1の検索手段により検索されたコンテンツデータに関する情報を、前記コンテンツデータの属性情報に基づく配置で前記表示領域に表示する第1の表示手段と、 前記複数のコンテンツデータから、前記コンテンツデータの属性情報のうち前記第1の表示手段で用いられた属性情報とは異なる他の属性情報および、前記表示領域のサイズに基づくコンテンツデータを検索する第2の検索手段と、 前記第2の検索手段により検索されたコンテンツデータに関する情報を、前記他の属性情報に基づく配置で前記表示領域に表示する第2の表示手段と、 前記第1の表示手段による表示と前記第2の表示手段による表示とを切り替える指示を受け付ける受け付け手段とを有し、 前記第2の表示手段は、前記受け付け手段により前記切り替える指示が受け付けられた際に前記第1の検索手段により検索されたコンテンツデータに関する情報と、表示されていなかったコンテンツデータに関する情報とを区別可能に表示することを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G06F 17/30 ,  G06F 3/048
FI (3件):
G06F17/30 170C ,  G06F17/30 360Z ,  G06F3/048 656A
Fターム (9件):
5E501AA04 ,  5E501AC33 ,  5E501BA03 ,  5E501CA04 ,  5E501CB05 ,  5E501CC14 ,  5E501FA14 ,  5E501FB32 ,  5E501FB43
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る