特許
J-GLOBAL ID:201303052932336977

画像表示装置、及びLUT調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 板谷 康夫 ,  田口 勝美 ,  水田 愼一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-116970
公開番号(公開出願番号):特開2013-243611
出願日: 2012年05月22日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】画像表示装置において、ディスプレイの最大輝度ポテンシャルを有効活用しつつ適切な色度補正を可能とする適切なホワイトバランス・γ調整を実現する。【解決手段】画像表示装置は、画像の色バランスを補正するための補正データのテーブルであるLUT35R、35G、35Bと、マイクロコンピュータ11とを備える。マイクロコンピュータ11は、LUT拡張部R、LUT拡張部G、LUT拡張部Bを設定し、(1)L適合時調整値GainLを正規化した値GainLn、H適合時調整値GainHを正規化した値GainHn、(2)L調整用画像の画像データの入力値Lirefを正規化した値Lin、H調整用画像の画像データの入力値Hirefを正規化した値Hin、(3)LUT35R、35G、35Bの補正データ、及び(4)LUT拡張部R、LUT拡張部G、LUT拡張部Bの補正データに基いて、LUT35R、35G、35Bを計算する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
画像データの入力値にゲイン又はオフセットを与える入力値調整手段と、 前記入力値調整手段によりゲイン又はオフセットを与えた画像データの入力値を補正するための補正データのテーブルであって、補正前の値であるLUT入力値とそのLUT入力値に対する補正後の値であるLUT出力値との関係を示すテーブルであるLUTと、 前記LUTの補正データに基いて補正した画像データの入力値による画像を表示するディスプレイと、 前記ディスプレイに表示される調整用画像の色バランスが所定の色バランスとなるときの、前記入力値調整手段により調整用画像の画像データの入力値に与えられるゲイン又はオフセットの値である調整値を、適合時調整値とし、この適合時調整値を取得する適合時調整値取得手段と、 前記LUTのLUT入力値の取り得る最大値より大きい値である拡張部入力値とその拡張部入力値に対する補正後の値である拡張部出力値との関係を示すテーブルであるLUT拡張部を設定するLUT拡張部設定手段と、 前記適合時調整値取得手段により取得した適合時調整値、前記調整用画像の画像データの入力値、前記LUTの補正データ、及び前記LUT拡張部設定手段により設定したLUT拡張部の補正データに基いて、前記LUTの補正データを計算するLUT計算手段と、 を備えることを特徴とする画像表示装置。
IPC (8件):
H04N 9/73 ,  G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/06 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/46 ,  H04N 1/60
FI (10件):
H04N9/73 B ,  G09G3/36 ,  G09G3/20 641P ,  G09G3/20 642L ,  G09G5/00 550H ,  G09G5/06 ,  G09G5/00 X ,  G06T1/00 510 ,  H04N1/46 Z ,  H04N1/40 D
Fターム (62件):
5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE17 ,  5B057CH07 ,  5B057CH18 ,  5C006AA01 ,  5C006AA22 ,  5C006AF13 ,  5C006AF46 ,  5C006AF52 ,  5C006BF15 ,  5C066CA17 ,  5C066EA15 ,  5C066GA01 ,  5C066HA01 ,  5C066KA12 ,  5C066KE09 ,  5C077LL19 ,  5C077MP08 ,  5C077PP15 ,  5C077PP32 ,  5C077PP37 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ23 ,  5C079HB01 ,  5C079LA02 ,  5C079LA12 ,  5C079LA23 ,  5C079LA31 ,  5C079MA17 ,  5C079MA19 ,  5C079MA20 ,  5C079NA03 ,  5C079PA05 ,  5C080AA05 ,  5C080AA06 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD01 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080GG09 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ07 ,  5C082AA02 ,  5C082BA34 ,  5C082BB51 ,  5C082BD02 ,  5C082CA12 ,  5C082CB08 ,  5C082DA71 ,  5C082DA86 ,  5C082EA20 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る