特許
J-GLOBAL ID:201303053223368667

移動通信方法、移動通信システム及び無線基地局

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 市太郎 ,  橋本 浩幸
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-133803
公開番号(公開出願番号):特開2012-217188
特許番号:特許第5296246号
出願日: 2012年06月13日
公開日(公表日): 2012年11月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 リレーノードのアタッチ処理において、無線基地局と該リレーノードとの間で無線ベアラを設定する工程と、 前記無線基地局が、前記リレーノードに対して、設定する複数の無線ベアラの各無線ベアラについて、データ無線ベアラを特定する情報及び該データ無線ベアラがインテグリティプロテクションを行う必要があるか否かを示すフラグを「RRC Connection Reconfiguration」内の設定可能な情報要素を用いて通知する工程と、 前記リレーノードが、前記「RRC Connection Reconfiguration」によって通知された前記フラグを参照して、インテグリティプロテクションを行う必要があるデータ無線ベアラについて、インテグリティプロテクションの鍵を生成する工程と、 前記リレーノードのアタッチ処理で行われるセキュリティモードコマンド処理において、前記無線基地局が、インテグリティプロテクションを行う必要がある前記データ無線ベアラについて、インテグリティプロテクションを行うための鍵を生成する工程とを含むことを特徴とする移動通信方法。
IPC (3件):
H04W 12/08 ( 200 9.01) ,  H04W 16/26 ( 200 9.01) ,  H04W 76/02 ( 200 9.01)
FI (3件):
H04W 12/08 ,  H04W 16/26 ,  H04W 76/02
引用文献:
出願人引用 (5件)
  • Review of contribution R3-093305 on "Text proposal to TR36.806 on Relay Security over the Un interfa
  • Functionality of Un RRC Connection Reconfiguration Procedure
  • 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Services and System Aspects; 3GPP
全件表示
審査官引用 (5件)
  • Review of contribution R3-093305 on "Text proposal to TR36.806 on Relay Security over the Un interfa
  • Functionality of Un RRC Connection Reconfiguration Procedure
  • 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Services and System Aspects; 3GPP
全件表示

前のページに戻る