特許
J-GLOBAL ID:201303053358659050

車両の収納ボックス構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  佐伯 義文 ,  寺本 光生 ,  鈴木 三義 ,  鈴木 慎吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-082476
公開番号(公開出願番号):特開2013-209070
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
【課題】車両に設置される収納ボックスに携帯情報端末を収納した場合において、該携帯情報端末の視認性を良好に確保できる構造を提供する。【解決手段】物品を内部に受け入れる開口36を有する収納ボックス本体37と、開口36を開閉可能に覆う蓋体38と、を備える収納ボックス35の蓋体38の内面に携帯情報端末Pを着脱可能に支持するブラケット部45を設け、収納ボックス本体37は、ブラケット部45に携帯情報端末Pが支持されて蓋体38が閉じられた際に、ブラケット部45に支持された状態の携帯情報端末Pが収納されるようになっており、収納ボックス本体37又は蓋体38に、ブラケット部45に携帯情報端末Pが支持された状態の該携帯情報端末Pと、外部装置と、を接続するコネクタ50を設ける。【選択図】図3
請求項(抜粋):
物品を内部に受け入れる開口(36)を有する収納ボックス本体(37)と、前記開口(36)を開閉可能に覆う蓋体(38)と、を備える収納ボックス(35)が車両に設置され、前記蓋体(38)が前記収納ボックス本体(37)又は前記車両側に回動可能に支持される車両の収納ボックス構造であって、 前記蓋体(38)の内面に携帯情報端末(P)を着脱可能に支持するブラケット部(45)が設けられ、 前記収納ボックス本体(37)は、前記ブラケット部(45)に前記携帯情報端末(P)が支持されて前記蓋体(38)が閉じられた際に、前記ブラケット部(45)に支持された状態の前記携帯情報端末(P)が収納されるようになっており、 前記収納ボックス本体(37)又は前記蓋体(38)には、前記ブラケット部(45)に前記携帯情報端末(P)が支持された状態の該携帯情報端末(P)と、外部装置と、を有線又は無線で接続するコネクタ(50)が設けられていることを特徴とする車両の収納ボックス構造。
IPC (5件):
B62J 11/00 ,  B62J 9/00 ,  B62J 17/06 ,  B62J 25/00 ,  B62J 99/00
FI (5件):
B62J11/00 Z ,  B62J9/00 G ,  B62J17/06 ,  B62J25/00 B ,  B62J39/00 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る