特許
J-GLOBAL ID:201303053376142021

履物用中敷の成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中井 宏行 ,  奥村 公敏
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-263976
特許番号:特許第5219106号
出願日: 2012年12月03日
要約:
【課題】成形する際における作業性を向上しながらも簡易な構成で個々の使用者の足底形状に応じた履物用中敷を成形し得る履物用中敷の成形方法を提供する。 【解決手段】履物用中敷1の成形方法は、使用者の足2の少なくとも踵部分3から土踏まず部分5までに略相当するような大きさとされ軟化状態のシート状の硬化性基材11,12を少なくとも含む中敷基材10を、宙吊り状に展張させた伸張性薄膜状体22の表面に載せ、該薄膜状体を伸張させながら使用者の足底に相対的に押し付けることで足形に沿わせるように前記硬化性基材を変形させた後、硬化させる。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 使用者の足の少なくとも踵部分から土踏まず部分までに略相当するような大きさとされ軟化状態のシート状の硬化性基材を少なくとも含む中敷基材を、宙吊り状に展張させた伸張性薄膜状体の表面に載せ、該薄膜状体を伸張させながら使用者の足底に相対的に押し付けることで足形に沿わせるように前記硬化性基材を変形させた後、硬化させることを特徴とする履物用中敷の成形方法。
IPC (3件):
A43B 17/00 ( 200 6.01) ,  A43B 17/14 ( 200 6.01) ,  A43D 999/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
A43B 17/00 Z ,  A43B 17/14 ,  A43D 999/00
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る